FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No82 の記事


■82 / )  Re[8]: 関東ネタ
□投稿者/ きゃみ 小付き人(31回)-(2010/03/04(Thu) 14:40:34) [ID:1EZkyYI6]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    最後に写真はありませんが、音響装置ネタについて書きます。

    武蔵小杉周辺でもやはり2009年末の更新があったようで、文顔さんのページにもある小糸製の警交仕規第21号の1-5、1-6が京三製の警交仕規第217号「版4」に更新されていました…。

    ここで、最近見かけた川崎市の更新された交差点を書くと、
    ・宮前区 京三製21号(昭和59年9月製)⇒京三製217号「版4」
    ・宮前区 小糸製21号(昭和62年2月製)⇒不明(遠くから見ただけ)
    ・中原区 小糸製21号(昭和58年2月製)⇒京三製217号「版4」
    ・中原区 小糸製21号(昭和59年3月製)⇒京三製217号「版4」
    ・中原区 小糸製21号(昭和60年3月製)⇒小糸製217号「版4」
    ―となっており、特に昭和に製造されたものが更新されています。また、平成に製造されたものはまだ残っています。
    他にも横浜市で更新されたものも調べてみると全て昭和のものでした。

    このことから、神奈川県は今年度中、音響装置は昭和に製造された警交仕規第21号を集中的に更新しているものと思われます。

返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -