FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■264 / inTopicNo.1)  福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
  
□投稿者/ E52 上一般人(24回)-(2012/06/05(Tue) 23:09:13) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは。今日は福岡市東区の福岡県庁前にある県庁前交差点へ行ってきました。
    以前久留米市へ信号機めぐりしに行ったあと、福岡市東区の信号機を巡ってきた際に見つけた交差点で、今日やっと録音できました。
    こちらも以前紹介した野間2丁目交差点と同様小糸工業製の217号版1でしたが、音質が少々異なります。
    21号をゆっくりにした感じです。

1338905353.mp3
/542KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■265 / inTopicNo.2)  Re[1]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 上一般人(25回)-(2012/06/05(Tue) 23:10:31) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    続いて故郷の空です。こちらも野間2丁目交差点のものと音質が異なります。

1338905431.mp3
/317KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■266 / inTopicNo.3)  Re[2]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 上一般人(26回)-(2012/06/05(Tue) 23:12:21) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    銘板です。きゃみさんが書かれた通り、野間2丁目交差点のものとデザインが異なるのが分かります。
1440×810 => 250×140

1338905541.jpg
/261KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■267 / inTopicNo.4)  Re[3]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 上一般人(27回)-(2012/06/05(Tue) 23:16:31) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    交差点全景です。
    奥へ進むと千代町・天神方面へ、手前側へ進むと九州大学方面へ、右へ進むと九大病院へと向かいます。
1440×810 => 250×140

1338905791.jpg
/312KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■268 / inTopicNo.5)  Re[4]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 上一般人(28回)-(2012/06/05(Tue) 23:31:33) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    交差点全景その2です。
    正面奥にあるのが福岡県庁です。
    従道側の信号機横に制御器のボックスがあります。

    わが町福岡県は探せばまだまだ出てきそうです。
1440×810 => 250×140

1338906693.jpg
/362KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■269 / inTopicNo.6)  Re[5]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 上一般人(29回)-(2012/06/06(Wed) 07:13:26) [ID:c76o8mcW]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    追記
    録音したのは夕方の17:50過ぎでしたが、18時を過ぎるとメロディーの音量が極端に小さくなっていました。
    県庁の反対側が住宅地のためだからでしょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■271 / inTopicNo.7)  Re[6]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ きゃみ 代官(97回)-(2012/06/09(Sat) 01:10:10) [ID:aLejXutq]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さんこんばんは。

    > こちらも以前紹介した野間2丁目交差点と同様小糸工業製の217号版1でしたが、音質が少々異なります。
    > 21号をゆっくりにした感じです。
    小糸工業製の217号(および□号)ではこちらの音質の方が一般的に用いられていると思われます。


    > 録音したのは夕方の17:50過ぎでしたが、18時を過ぎるとメロディーの音量が極端に小さくなっていました。
    > 県庁の反対側が住宅地のためだからでしょう。
    そうですね。しかし、音量が小さくなるのは珍しいですね。ある時間になると一切音を鳴らさなくするところが多い気がします。実際、北九州市のある交差点では19時を境にメロディが鳴らなくなりました。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■275 / inTopicNo.8)  Re[7]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ 文顔@管理人 軍師(70回)-(2012/06/09(Sat) 11:35:40) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さん>
    こんにちは〜。またまた投稿ありがとうございます☆!

    ■県庁前交差点>
    この辺りは県庁を初め病院や駅が近くにあるようですので、確かに音響がありそうな場所です☆。鳴っている時の音量もそれなりに大きいのではないでしょうか。
    まさに、小糸工業(株)217号・□号のゆっくりテンポのメロディーとしてはこちらのほうが一般的です。銘板もやはり一般的な白版タイプのものですね。とはいえ、このタイプはメロディー自体、全国的に珍しいと言える時代ですけれどね(^^;)。誘導音で設置されている都道府県は結構多いのですが…。

    灯器は地下から電源供給していて、(株)京三製作所製灯器のようですね。極めて珍しいとまではいかないですが、設置方法などを見ていると交差点集用にも撮影したくなる場所です(笑)。

    さすが、福岡県庁のほうもなかなか立派な建物に見えますね〜!

    >録音したのは夕方の17:50過ぎでしたが、18時を過ぎるとメロディーの音量が極端に小さくなっていました。
    18時が夜間音量開始の時間とは早いですねφ。
    そして、ここは夜間音量を0にしない交差点のようですね〜。住宅地のことを考えて早めに音量を下げると同時に、県庁と病院が近くにあるために音量を0にはしないようですね。夜間通行する方と住宅地双方に配慮している交差点と言えますねφ。

    きゃみさんのお話と合わせて考えますと、福岡県では原則夜間音量は0にするが、一部の交差点は小さな音量にする、という形みたいですね。福岡県のように、夜間音量0を標準とする都道府県は結構多いのかもしれませんねφ。

    一方で、岩手県はほとんどの交差点において夜間音量は0にせず、若干聞こえるぐらいの音量を出しています。中でも、盛岡市役所前や県庁前などはその夜間音量も高めで、日中の音量が低めの交差点ぐらいの音量が出ていたりします(^^;)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■282 / inTopicNo.9)  Re[7]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 小付き人(32回)-(2012/06/10(Sun) 17:21:34) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    きゃみさんこんにちは。

    > 小糸工業製の217号(および□号)ではこちらの音質の方が一般的に用いられていると思われます。
    どうやらそのようですね。自分がアップした博物館前もこれと同じ音質でした。
    福岡タワー前押しボタン信号も同じ音質でしたが、こちらには銘板がありませんでした(涙)

    > そうですね。しかし、音量が小さくなるのは珍しいですね。ある時間になると一切音を鳴らさなくするところが多い気がします。実際、北九州市のある交差点では19時を境にメロディが鳴らなくなりました。
    基本的に福岡はある時間を境に音が一切鳴らなくなります。
    例を挙げると天神交差点でメロディーが鳴るのは7時から21時までのようです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■283 / inTopicNo.10)  Re[8]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ E52 小付き人(33回)-(2012/06/10(Sun) 17:30:30) [ID:UdkUMyPv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    文顔さんこんにちは。

    > まさに、小糸工業(株)217号・□号のゆっくりテンポのメロディーとしてはこちらのほうが一般的です。銘板もやはり一般的な白版タイプのものですね。とはいえ、このタイプはメロディー自体、全国的に珍しいと言える時代ですけれどね(^^;)。誘導音で設置されている都道府県は結構多いのですが…。
    217号のメロディー式は珍しいのか…。他地域では誘導音式が多数派なのになぜ福岡ではメロディー式で導入したのでしょうか。
    まあそのおかげでこうして録音することができましたけどね。

    > 18時が夜間音量開始の時間とは早いですねφ。
    > そして、ここは夜間音量を0にしない交差点のようですね〜。
    夜間は行ったことがないので分かりませんが、極端に音が小さくなったのは確かです。
    調査しに行きたいと思っていますが、生活圏内ではないので出かけるのが面倒くさかったりします(^o^;

    > 福岡県では原則夜間音量は0にするが、一部の交差点は小さな音量にする、という形
    > 一方で、岩手県はほとんどの交差点において夜間音量は0にせず、若干聞こえるぐらいの音量を出しています。
    岩手県では夜間でも音が出ているんですね。夜間は交通量が少ないはずなので、スピーカーぎりぎりまで近づければ雑音が少ない状態で録音できるかもしれませんね(^o^)丿
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■287 / inTopicNo.11)  Re[8]: 福岡市東区県庁前交差点のメロディー式信号
□投稿者/ 文顔@管理人 軍師(72回)-(2012/08/11(Sat) 16:00:14) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さん>
    返信が大変遅くなってしまって済みませんでした…。返信記事3件分、失礼ながらこちらの1記事にまとめて行いたいと思いますm(__)m。

    No280>
    > 本当にヒヤッとしましたよ。乗っていたバスを思わず降りて確かめに行きました。
    わかります(笑)。時間が差し迫っている用事があったりするといったことがない限りは私も降りて確かめるところです(^^;)。

    >そうなんです。昭和53年生まれです。文顔さんはお若いですね。
    そうでしたか(・・;)。しかしながら、私は考えや身体がもう年寄りっぽくなってしまっています(-"-;)。最近は実年齢よりも年上に見られてしまうことが多いです(*o*)。

    No281>
    > 何箇所かで聴ける音ということはこの音は少数派なんですね。
    はい、発見数はまだかなり少ないです。実際に目にしたのは東京都内しかありません。同時に、「黒版」タイプのメロディーはまだ生の音を実際に確認したことがないです。

    > 灯器は昨年交換されています。その時はこの交差点がメロディー式だとは気づきませんでした(^o^;
    そうでしたか。「もう誘導音に変わっているな…」と諦めなくて良かったですね(^^;)。私がこの場所を見たら、「…もう手遅れだな…」と思ってしまうことでしょう(--;)。

    > 217号のメロディー式は珍しいのか…。他地域では誘導音式が多数派なのになぜ福岡ではメロディー式で導入したのでしょうか。
    > まあそのおかげでこうして録音することができましたけどね。
    やはり217号が登場した辺りから全国的に誘導音化の動きが始まったため、そこを境に誘導音にしている都道府県が多いんですよね。福岡県や山梨県のような例外の都道府県が若干あったぐらいだったため、我々からするととても貴重な都道府県です(^^;)。

    導入した理由は…県警に聞いてみないと正確な理由はわかりませんが、恐らく視覚障害者用付加装置としては誘導音式よりもメロディー式のほうが有効だろうと判断したのでしょうφ。しかし、現在警察庁では誘導音式のほうが有効と判断しているようです。私個人としては、メロディー式のほうが(特にスクランブル式では)良いと感じてはいるのですが…。

    > 夜間は行ったことがないので分かりませんが、極端に音が小さくなったのは確かです。
    > 岩手県では夜間でも音が出ているんですね。夜間は交通量が少ないはずなので、スピーカーぎりぎりまで近づければ雑音が少ない状態で録音できるかもしれませんね(^o^)丿
    確かに、それは言えますφ。昼間よりも人通りは少ないですからね。市街地地区などは音量が高いため出来ると思います。しかし、それ以外の交差点につきましては、音が小さすぎて録音機のほうで音が拾えないかもしれませんφ。
    ただ、そもそも夜は手間が大きくて面倒臭いですよね(^^;)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -