FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■406 / inTopicNo.25)  Re[20]: 初めまして、よろしくお願いします。
  
□投稿者/ 青っち 上一般人(20回)-(2013/06/19(Wed) 17:10:04) [ID:9AKsMZrS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    みなさんこんにちは。

    な・・・何とJR前橋駅にて故郷の空が流れる動画を発見しました!!!

    90年代初頭の動画ですが、かつて群馬県でもメロディが流れていたんですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=YzfXgztwk2E

    この動画の0:13〜から流れてきます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■408 / inTopicNo.26)  Re[21]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 文顔@管理人 代官(95回)-(2013/06/22(Sat) 18:55:13) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん、きゃみさん、signal1014さん>
    掲示板書き込みありがとうございます☆。返信が遅くて済みませんです…。御三方の返信をまとめて実施したいと思いますm(__)m。

    青っちさん>
    >あー残念ながらこの音では無かったです。
    きゃみさん>
    >南海の岸和田駅前―
    >私もYouTubeかニコニコ動画で見た覚えがあります。あれは日本信号製だったのですね!
    青っちさん>
    >音程に関しては何とも言えませんがおそらくあのままだったんじゃないかと思います。21号の特に昭和期に製造された音響装置には音痴の物も結構あったみたいなので。
    きゃみさんの返信文を見て、もしかしてと思いました(・・;)。何年か前にメールにて教えてもらいました、音痴な通りゃんせでしょうか?!あれは、面白かったです(^^;)。飲み会で聞く、面白いカラオケといった感じでしょうか(^^;)。もしそうだとしましたら、あの音質が日本信号の21号…だったんですね(・・;)。あの音質がしばらく流れていたとなりますと、通りかかる人々の耳によくとまっていたのではないかと感じます(^^;)。

    青っちさん>
    >ウィキぺディアに「2003年10月に警視庁から通達」と書いてあったのですが、まぁあれは結構間違いも多いですからねぇ。
    wikipediaは色々な人の情報が反映されているでしょうから、間違いがなさそうに思えてしまいますが、結構多いのですね。安心しました(^^;)。岩手県盛岡市では平成13年(2001年)半ばに誘導音が出始めましたので、通達があったのはその辺りの時期と思われますφ。そのために、メロディー録音を始めて収集し、このようなページを作ってしまったのですが;;。

    青っちさん>
    >大阪市は2003年10月から2005年12月位に、他の市町村では2006年2月から2008年3月位で更新が終わったと思います。
    >タイミングとしては結構ギリギリの時期だったんじゃないかと思いますね。
    大阪府の更新時期はそのような感じでしたかφ。まさに私は2006〜2007年頃に大阪府を訪れましたので、大阪市が更新完了・淘汰され、他の市町村の更新に移り変わっていた時期でしたねφ。やはりギリギリのタイミングだったのですね(・・;)。

    青っちさん>
    >そういえば堺東駅周辺の音響信号をアップしてますよね。文顔さんが訪れた際には車灯が電球式で音響ボール
    >車灯もLEDに更新されていました。
    大阪府内のメロディー集めの際、「これはいいものを手に入れられた!」と一番強く思えたのが、その堺東駅南口のものでしたね◎。今は間違いなく誘導音でしょうね…。音響面ばかりでなく、灯器面においても更新が実施されていたのですね…。京三製作所のいわゆる宇宙人灯器など、古い信号機が多いところでしたからねφ。

    >あ〜しまった・・・・、本当にすみません(汗)。昔の写真という事で油断していました。
    いえいえ、次回から気をつけてもらいますようお願いします。あまりないと思いますが、「自分の写っている写真が投稿されている」という苦情が来ないとも限りませんので、今後ご配慮願いますm(__)m。

    青っちさん>
    >名古屋電機に関しては小糸や日本信号に比べると少ないですがそこそこ設置されていたと思います。少なくとも京三よりは多いと思います。
    >名古屋電機の音響装置に関しては大阪でも小糸や日本信号には及ばずとも結構な数が設置されていたものと思います。
    きゃみさん>
    >大阪府は他の都道府県と違って21号でも217号でも名古屋電機製のメロディを鳴らしていた数少ない都道府県の1つと思われます。現在、名古屋電機製のメロディって日本国内に残っているのでしょうか…?
    なるほど、大阪府は京三よりも多い数の名電のメロディーが存在していた都道府県だったのですねφ。きゃみさんの言われるとおり、数少ない都道府県といえますね(・・;)。こういう話を毎度聞くたび、残っているうちに訪れていられれば、と思われてなりません(><;)。名電のメロディーですが、恐らくもう皆無でしょうね…。

    きゃみさん>
    >大阪府では通常、主道側を故郷の空・カッコー、従道側を通りゃんせ・ピヨ と設定している
    >現在は片側のみの音響の場合でも鳴らす音を決めていますが、メロディ式の場合は通りゃんせを優先的に使っていたという事ですね。
    青っちさん>
    >大阪の場合は主道側、もしくは側道側のみに音響ボールかスピーカーが設置される場合はとうりゃんせが鳴っていたはず
    定義が誤っていたようですね(@@;)。大阪府の音の鳴り方、編集しておきます(・・;)。青っちさんの教えてくださった情報も役に立ちます!ありがとうございますm(__)m。原則として、なるべくメロディーは通りゃんせ、という姿勢だったのですねφ。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■409 / inTopicNo.27)  Re[22]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 文顔@管理人 代官(96回)-(2013/06/22(Sat) 18:58:30) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    signal1014さん>
    >Wikipediaに赤い靴が流れると書いてありますが、残念ながら赤い靴が流れる交差点はありません。
    青っちさん>
    >確か山下公園で鳴っていたというのをどこかで聞いたような気がします。おそらく21号の音響装置が設置されていた頃に鳴っていたんでしょう。
    >更新の際に消えてしまった物と思われます。
    私も動画サイトなどでも赤い靴は聞いたことがないため、「本当にあったのか?」という疑いを持っているぐらいです。けど、青っちさんの情報を元に、検索エンジンで「赤い靴 山下公園」で調べてみたところ、およそ合点が行きました。

    童謡「赤い靴」のモデルとなった「赤い靴の女の子」の像が公園内にあるようですね…。そして、当該公園は関東大震災の復興事業として瓦礫を埋め立てて造成された公園だったようですね。そういった悲しい要素がたくさん詰まっていたため、メロディー信号として赤い靴を流すのはふさわしくないと当時の担当の方が考えてしまったのかもしれませんね…。

    東日本大震災が起こって間もないこともあり、しんみりとしてしまいました;。東北地区沿岸にも山下公園のような記念公園が出来るかもしれないですねφ。そういったことからも、また神奈川県に行ける機会がありましたら行ってみたいと感じられましたφ。

    signal1014さん>
    >九段下交差点や神保町交差点
    >通りゃんせと故郷の空の音量があって聴き易かったのを今も覚えています。
    >メロディは何時聴いても癒されますね^^
    確かに、メロディーは聞いていていいですよね(^^)。signal1014さんがもし青森県に行く機会がございましたならば、乙女の祈りをぜひ聞いてもらいたいと思っています(^^)。
    九段下交差点、神保町交差点共に、現在は誘導音化されたみたいですので、残念でなりません。神保町交差点のほうはきゃみさんのご案内によりメロディーを入手出来ましたが、九段下は間に合いませんでした(><)。

    青っちさん>
    >最後に神保町の交差点の写真を投稿したいと思います。盲人用信号の看板が設置されているのと信号灯器が古いのが特徴的ですね。
    画像投稿ありがとうございます(^^)。まだ美装化されていない頃の写真ですね。夜の写真で恐縮ですが、平成22年初めの時期は投稿写真のように美装化がなされておりました。

    きゃみさん>
    >当時設定だけを変更した物のうち比較的古い物の更新も徐々に始まっているのかもしれませんね。
    青っちさん>
    >市町村によっては21号は完全に沙汰されている所もGoogleマップで確認しました。
    大阪府では誘導音化が進んでからも、21号が若干数見られていましたが、その更新も着々と進んでいるようですね(・・;)。誘導音化が一段落した後、今度は21号の更新に取り掛かっているような印象が伺えそうです(・・;)。

    きゃみさん>
    >(他県に多い"M-GS-2"等)―となると現在鳴動している誘導音も名古屋電機製オリジナルの音質の可能性がありそうです。
    確かに形式によりその辺りの判断が出来そうですねφ。大阪府には2種類の名電があるということになりますか。名電の音響を調べるのにはなかなか良い都道府県と言えますね(^^)。

    青っちさん>
    >大阪市役所の旧庁舎時代の市役所前の交差点の画像を投稿したいと思います。
    投稿ありがとうございます(^^)。青っちさんの投稿には必ず懐かしい画像が付いてきそうですね(笑)。恐縮と感じることはございませんよ(^^)。むしろ楽しみにしております(^^;)。
    というか、大阪市役所の旧庁舎、味わい深いデザインでしたね〜。ローマ帝国にあった建物ではないか、と思ってしまいます(^^;)。その目の前には、小糸工業の網目レンズ使用の歩灯や弁当箱歩灯。趣のある写真です(~ー~)。

    きゃみさん>
    >高津合同庁舎入口交差点は昭和56年製にも関わらず2012年度まで残ってくれました。この交差点の近くの溝口駅入口交差点にも昭和期の小糸工業製21号が残っていましたが、同時に更新されてしまいました。
    signal1014さん>
    >高津合同庁舎入口交差点は無くなってしまいましたか。ここは神奈川県内では数少ない小糸製の故郷の空と通りゃんせが鳴る貴重な交差点だけあって正直残念です。
    青っちさん>
    >高津合同庁舎入口交差点は2012年まで残っていたとは驚きましたね。2009年には更新されていたとばかりに思っていたんで。
    ここに関しては、きゃみさんからこの前ご報告を頂いて、私も大変残念に感じられました(--;)。signal1014さんが言われるとおり、通りゃんせ・故郷の空両方流れる交差点でしたからね…。しかし、昭和期の21号にしては長く残っていてくれた点は良かったと思っています。

    singal1014さん>
    >盲人という言葉にクレームを付けた人でも居たんでしょうかね‥?
    青っちさん>
    >看板があった方が車を運転する人にもわかり易いし、事故率も減ると思うんですよね。
    有り得そうですね;;。「盲人」という言葉が悪い意味にも受け取れそうですからねφ。しかし、青っちさんの言われることも最もだと思いますので、宮城県のように「音響式信号付」という表現に変えて取り付けても良かったように思われます(・・;)。
640×480 => 250×187

2010_0219Fi0542.jpg
/100KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■410 / inTopicNo.28)  Re[22]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 文顔@管理人 代官(97回)-(2013/06/22(Sat) 18:58:56) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    No406
    貴重な情報ありがとうございます(^^)!
    きゃみさんとお話していた予想がどうやら的中したようですねφ。

    ここで、小糸工業21号についていいますと、群馬県で多く見られた銘板の形式が「MP-M-2」(真ん中部分が「M」となっている)でした。一方、誘導音を昔から用いていた都道府県で多い形式は「MP-I-2」です。故に、群馬県は昔メロディー主流の都道府県だったのではないかと話し合っていたのです。青っちさんの紹介してくださった動画のおかげで、その可能性が高くなったと言えそうです(^^)。

    ただし、どの会社が多かったのかなどの情報はいまや不明です…。誘導音に関して言えば、ぴよぴよが主道、かっこうが従道、となっているようでした。メロディーから誘導音に変える際、通りゃんせ(メロディー1)だったほうをぴよぴよ(誘導音1)、故郷の空(メロディー2)だったほうをかっこう(誘導音2)とする都道府県が多いようですので、群馬県ではかつて主道側の青信号時間の長い側が通りゃんせだったのではないか、と個人的には思っていますφ。今後、このような群馬県のメロディー動画も紹介されていってもらえればと思っています。

    ※そして、青っちさんにお願いがございます。記事削除を実施して頂いたため現状はよくなったのですが、私のほうで定めさせてもらっております掲示板の利用規定の中の1番目の項目におきまして、連続投稿は禁止とさせてもらっております。従いまして、今後は私の返信が書かれて後、次の返信が行われるまでの間、記事作成は原則1回のみとするようお願い致しますm(__)m。(ただし、他の方の記事に返信する場合などは複数回の投稿も可能としたいと思います。)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■412 / inTopicNo.29)  Re[23]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 青っち 上一般人(21回)-(2013/06/25(Tue) 08:24:50) [ID:9AKsMZrS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    No409に返信(文顔@管理人さんの記事)

    文顔さん、コメント有難う御座います。

    >あの音質が日本信号の21号…だったんですね(・・;)。あの音質がしばらく流れていたとなりますと、通りかかる人々の耳によくとまっていたのではないかと感じます(^^;)。
    実はあの交差点の21号の制御機についてなんですが、1980年代ごろの駅前の写真をだんじりのサイトでも数年前に確認したのですが制御機のサイズが従来の21号と違う感じがするんですね。縦サイズがやや小さかったような気がします。横長っぽい感じですね。後制御機のプレートが取り付けられていなかったように思います。

    その岸和田駅前と同じ大きさの制御機がかつて貝塚市の海塚という交差点にありました。

    貝塚駅から少し歩いた所にありましておそらく日本信号の21号か□号が設置されていたと思います。

    実は貝塚市もだんじりを毎年10月上旬にやっておりまして、YouTubeにて確認しました。

    >名電のメロディーですが、恐らくもう皆無でしょうね…。
    そうですね、おそらくほぼ絶滅したように思いますね。以前何かのサイトで大分県で名古屋電機の音響装置があるというのを見た事があった気がするんですが極僅かに残ってないものでしょうか。

    E52さんがYouTubeで日田駅前の小糸の21号のメロディを紹介してくれたので、もしかしたら名電のも・・・・と思えて来るのですが・・・・。

    >私も動画サイトなどでも赤い靴は聞いたことがないため、「本当にあったのか?」という疑いを持っているぐらいです。けど、青っちさんの情報を元に、検索エンジンで「赤い靴 山下公園」で調べてみたところ、およそ合点が行きました。

    山下公園周辺に関しては確か2004年に多くの21号か更新されたという話を聞きましたので山下公園もその時に更新されてしまったものと思われます。

    >童謡「赤い靴」のモデルとなった「赤い靴の女の子」の像が公園内にあるようですね…。そして、当該公園は関東大震災の復興事業として瓦礫を埋め立てて造成された公園だったようですね。

    そういう事だったんですね、今まで知らなかったです。

    >そういった悲しい要素がたくさん詰まっていたため、メロディー信号として赤い靴を流すのはふさわしくないと当時の担当の方が考えてしまったのかもしれませんね…。
    担当の方がそう考えるのも無理はないですね。赤い靴・・・・聞いてみたかったですが、事情が事情ですから仕方ないですよね。

    >大阪府では誘導音化が進んでからも、21号が若干数見られていましたが、その更新も着々と進んでいるようですね(・・;)。誘導音化が一段落した後、今度は21号の更新に取り掛かっているような印象が伺えそうです(・・;)。

    以前にも書いたかもしれないですが大阪の場合は90年代から昭和期の21号及び□号の更新が行われていたので誘導音化が始まった2003年10月以降も段々と更新されたように思います。特に2006年以降は他の市町村における誘導音化に伴い21号が減ってきたのではないかと思います。特に2009年から2010年に掛けてはGoogleマップを調べるに急速に減ってしまったのではと思うところです。ですので市町村によっては完全に沙汰された所もあります。

    >投稿ありがとうございます(^^)。青っちさんの投稿には必ず懐かしい画像が付いてきそうですね(笑)。恐縮と感じることはございませんよ(^^)。むしろ楽しみにしております(^^;)。
    というか、大阪市役所の旧庁舎、味わい深いデザインでしたね〜。ローマ帝国にあった建物ではないか、と思ってしまいます(^^;)。その目の前には、小糸工業の網目レンズ使用の歩灯や弁当箱歩灯。趣のある写真です(~ー~)。

    大阪に限らず昔の写真の方が魅力的に感じる物が多いと思いますね。これからもレアな写真を見つけたら是非載せたいと思いますのでよろしくお願いします。

    >青っちさんの教えてくださった情報も役に立ちます!
    いやはや恐縮です(汗)、しかしながら自分の情報が役立てて大変嬉しく思っております。

    >原則として、なるべくメロディーは通りゃんせ、という姿勢だったのですねφ。
    神奈川県や東京都でも片側に設置されている場合は原則とうりゃんせでしょうね。

    >ここで、小糸工業21号についていいますと、群馬県で多く見られた銘板の形式が「MP-M-2」(真ん中部分が「M」となっている)でした。一方、誘導音を昔から用いていた都道府県で多い形式は「MP-I-2」です。故に、群馬県は昔メロディー主流の都道府県だったのではないかと話し合っていたのです。青っちさんの紹介してくださった動画のおかげで、その可能性が高くなったと言えそうです(^^)。

    私もYouTubeで見つけた時は驚きました、駅前という事でもしやと思ったんですが。

    確か宮城県や秋田県でも「MP-M-2」といったタイプがこのサイトでもありますよね。

    個人的見解ですが音響信号機が設置され始めた当初(1975年頃)は誘導音よりもメロディを採用した都道府県の方が多かったのではと思います。

    >記事削除を実施して頂いたため現状はよくなったのですが、私のほうで定めさせてもらっております掲示板の利用規定の中の1番目の項目におきまして、連続投稿は禁止とさせてもらっております。従いまして、今後は私の返信が書かれて後、次の返信が行われるまでの間、記事作成は原則1回のみとするようお願い致しますm(__)m。(ただし、他の方の記事に返信する場合などは複数回の投稿も可能としたいと思います。)

    申し訳なかったです、以後気をつけたいと思いますのでよろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■413 / inTopicNo.30)  Re[24]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 文顔@管理人 代官(99回)-(2013/07/07(Sun) 10:48:03) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    毎度、返信が遅くて申し訳ありません(--;)。

    > 制御機のサイズが従来の21号と違う感じがするんですね。縦サイズがやや小さかったような気がします。横長っぽい感じですね。後制御機のプレートが取り付けられていなかったように思います。
    制御機のプレートが表示されていない例というのも時々ありますね…。中でも東京都に関しては、制御機のプレートが全て内部にしまわれているようです。私としてはとても残念に感じるところなのですが(--;)。

    小さく細長かったというのは気になるところです。もしかしたら、通りゃんせ1曲のみ流す機能しか備えられていない簡易版のものだったのかもしれませんねφ。盛岡市でも異種鳴き交わしかっこうが鳴る1交差点で、そのような制御機が設置されているところがありますφ。

    > そうですね、おそらくほぼ絶滅したように思いますね。以前何かのサイトで大分県で名古屋電機の音響装置があるというのを見た事があった気がするんですが極僅かに残ってないものでしょうか。
    なるほど…。その可能性が現実あることを祈りたい気持ちが大きいです。そして、E52さんが見つけてyoutubeで掲載してくれることを望んでしまいます(^^;)。なかなか私は大分県は容易に行けない都道府県ですから(-"-;)。

    ただ、可能性としては0に近いと感じられます(="=;)。

    > 山下公園周辺に関しては確か2004年に多くの21号か更新されたという話を聞きましたので山下公園もその時に更新されてしまったものと思われます。
    > 担当の方がそう考えるのも無理はないですね。赤い靴・・・・聞いてみたかったですが、事情が事情ですから仕方ないですよね。
    そうなりますと、2003年ぐらいまでは聞けた可能性がありますねφ。ただし、歌の内容と事情を考えると、収録できたとしてもページ掲載がためらわれるか、後ろめたい気持ちになったかもしれません…。そこまで行くと考え過ぎなのかもしれないですが;;。

    > 市町村によっては完全に沙汰された所もあります。
    21号が淘汰・・・岩手県などと同じですね(・・;)。これからは21号が減少し、見られなくなっていくという状況が全国各地で進んでいきそうですね(~~;)。

    > 神奈川県や東京都でも片側に設置されている場合は原則とうりゃんせでしょうね。
    おや、私の認識が誤っていたかもしれないですね;;。神奈川県・東京都において、「片側に設置」の場合、それが主道路側ならば故郷の空だと思っていました(・・;)。実は主道路側でも通りゃんせだったのでしょうか(゜゜;)。

    > 確か宮城県や秋田県でも「MP-M-2」といったタイプがこのサイトでもありますよね。
    > 個人的見解ですが音響信号機が設置され始めた当初(1975年頃)は誘導音よりもメロディを採用した都道府県の方が多かったのではと思います。
    そうですね、メロディー主流の都道府県のほうが多数派だったと私も推測していますφ

    東北についていいますと、昔はメロディー主流のところが多かったようですφ。岩手県、青森県はもちろん、秋田県、福島県、宮城県でも昔メロディーを聞いた記憶があります。山形県は情報があまりなく、現在は□号、217号のみしか見られないため不明ですが、恐らく21号が多かった時代はメロディーだったのではないでしょうか…。

    > 申し訳なかったです、以後気をつけたいと思いますのでよろしくお願いします。
    ご理解くださり、ありがとうございますm(__)m。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■414 / inTopicNo.31)  Re[25]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 青っち 上一般人(22回)-(2013/07/07(Sun) 17:54:12) [ID:9AKsMZrS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2014/05/15(Thu) 10:31:42 編集(投稿者)
    2013/07/18(Thu) 11:09:44 編集(投稿者)
    2013/07/07(Sun) 18:47:32 編集(投稿者)
    2013/07/07(Sun) 18:46:53 編集(投稿者)

    No413に返信(文顔@管理人さんの記事)

    >文顔さん
    コメント有難うございます。

    >毎度、返信が遅くて申し訳ありません(--;)。
    いえいえとんでもないです、忙しい事と思いますので大丈夫ですよm(__)m

    >制御機のプレートが表示されていない例というのも時々ありますね…。中でも東京都に関しては、制御機のプレートが全て内部にしまわれているようです。私としてはとても残念に感じるところなのですが(--;)。

    東京都に関しては私が収集した画像から昔は他の都道府県同様に制御機のプレートが取り付けてあったと思うのですが、どういう訳か現在は21号でもプレートが文顔さんの仰るように内部にしまわれているんですね。

    >小さく細長かったというのは気になるところです。もしかしたら、通りゃんせ1曲のみ流す機能しか備えられていない簡易版のものだったのかもしれませんねφ。盛岡市でも異種鳴き交わしかっこうが鳴る1交差点で、そのような制御機が設置されているところがありますφ。

    その簡易版というのは大阪府でも稀な物であると思っています。大阪府の場合はメロディ時代は多くがとうりゃんせしか鳴らなかい交差点でして制御機の大きさも従来の21号となんら変わらない物なので。

    某動画サイトにて投稿されていた岸和田駅前と制御機のサイズが同じでしたので個人的な判断になってしまうのですが、日本信号の21号か□号だと思っている次第です。おそらく音質も岸和田駅前と同等と思います。

    >なるほど…。その可能性が現実あることを祈りたい気持ちが大きいです。そして、E52さんが見つけてyoutubeで掲載してくれることを望んでしまいます(^^;)。なかなか私は大分県は容易に行けない都道府県ですから(-"-;)。
    ただ、可能性としては0に近いと感じられます(="=;)。

    大分県でも個人的に誘導音しかないんじゃないかと思っていたのでまさか残っていたとは・・・・・という感じでした。
    それも昭和57年12月・・・・・昭和期の21号か更新されていく中でメロディとして残っているという事にも驚きましたね。
    名古屋電機も残っていてほしいと思っているのですが、文顔さんが言うようにもう皆無なんですかね。

    >そうなりますと、2003年ぐらいまでは聞けた可能性がありますねφ。ただし、歌の内容と事情を考えると、収録できたとしてもページ掲載がためらわれるか、後ろめたい気持ちになったかもしれません…。そこまで行くと考え過ぎなのかもしれないですが;;。

    何とも言えない感は否めないですよね。言わば心情的な物ですよね。

    >21号が淘汰・・・岩手県などと同じですね(・・;)。これからは21号が減少し、見られなくなっていくという状況が全国各地で進んでいきそうですね(~~;)。

    そうですね、よく古い物は新しい物に取り換えると言う事がありますが平成時代の物でももう更新していく時期に来てしまっているんですよね。

    神奈川県も今年の秋から更新が始まるみたいですからね。

    >おや、私の認識が誤っていたかもしれないですね;;。神奈川県・東京都において、「片側に設置」の場合、それが主道路側ならば故郷の空だと思っていました(・・;)。実は主道路側でも通りゃんせだったのでしょうか(゜゜;)。

    東京都と大阪府は基本的には片側だけのみ設置の場合はとうりゃんせでしょうね。

    ただ神奈川県の場合ですと故郷の空のみという場合もありますから一概には言えないです。

    >そうですね、メロディー主流の都道府県のほうが多数派だったと私も推測していますφ
    東北についていいますと、昔はメロディー主流のところが多かったようですφ。岩手県、青森県はもちろん、秋田県、福島県、宮城県でも昔メロディーを聞いた記憶があります。山形県は情報があまりなく、現在は□号、217号のみしか見られないため不明ですが、恐らく21号が多かった時代はメロディーだったのではないでしょうか…。

    小糸の21号の場合、形式がMP-M-2もしくはMP-MT-2の場合は今は誘導音が鳴るにしてもかつてはメロディが鳴っていたという事になりますよね。
    ですから山形県でもメロディだった可能性が高いと思います。
    関西でも和歌山県や中国地方になりますが広島県でも90年代中頃はメロディが鳴っていたようです。

    後宮崎県でもメロディが鳴っているみたいです。

    https://www.youtube.com/watch?v=c5h9PiJ6zzg

    https://www.youtube.com/watch?v=QVccMlCAKVU&feature=c4-overview&list=UUTkmHXGjqjF8MzGO4ynoGSw

    にて京三21号のメロディが聴けます。

    宮崎県はGoogleマップで調べたら結構21号の音響装置が設置されていたのでもしかするとメロディが聴ける数少ない都道府県かもですね。

    >ご理解くださり、ありがとうございますm(__)m。
    いえいえ、自分の不注意なので気をつけたいと思います。

    最後に大阪府貝塚市の海塚交差点に設置されていた音響装置の写真を紹介したいと思います。Youtubeでアップされていた物を使わせてもらいました。

    制御機が従来の物とは違い横長になっています。
652×474 => 250×181

1373187252.jpg
/61KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■415 / inTopicNo.32)  Re[26]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 文顔@管理人 奉行(100回)-(2013/07/26(Fri) 10:53:17) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    また返信が遅れてしまいました、済みません…。

    > 東京都と大阪府は基本的には片側だけのみ設置の場合はとうりゃんせでしょうね。
    > ただ神奈川県の場合ですと故郷の空のみという場合もありますから一概には言えないです。
    そうでしたか(・・;)。片方設置の場合、大概従道側に付いていることから、主道側でも通りゃんせだったとは思いませんでした。その例が確認出来れば良いのでしょうが…今や出来ない可能性もありますね。

    > ですから山形県でもメロディだった可能性が高いと思います。
    そう思えますよね。ただ、山形県は21号をほとんど更新してしまったようで、確認が出来ていない状況です。県内のどこかに21号が残っていれば嬉しいところですが…。同じ東北地区ということで、行く機会があった際、探してみることにします☆。

    > 関西でも和歌山県や中国地方になりますが広島県でも90年代中頃はメロディが鳴っていたようです。
    私も広島県は昔あったと聞いたことがありますφ。(株)京三製作所の故郷の空なども流れていたそうです。

    > 後宮崎県でもメロディが鳴っているみたいです。
    (株)京三製作所のメロディー流れていますね〜♪。九州地方、意外に残っていたりしますね(・・;)!

    > 制御機が従来の物とは違い横長になっています。
    済みませんが、youtube動画からの画像抜き取りも著作権上引っかかる可能性がございますので、今後はご遠慮くださいますよう願いますm(__)m。
    形は確かに21号のものとは微妙に異なり、横長な感じですねφ。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■416 / inTopicNo.33)  Re[27]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ 青っち 上一般人(23回)-(2013/07/26(Fri) 15:58:14) [ID:9AKsMZrS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2013/07/26(Fri) 23:36:34 編集(投稿者)

    No415に返信(文顔@管理人さんの記事)

    文顔さん、コメント有難うございます。

    >そうでしたか(・・;)。片方設置の場合、大概従道側に付いていることから、主道側でも通りゃんせだったとは思いませんでした。その例が確認出来れば良いのでしょうが…今や出来ない可能性もありますね。

    大阪や東京はともかく神奈川県の場合ですと片方設置の場合は故郷の空の場合もありますからね。

    >そう思えますよね。ただ、山形県は21号をほとんど更新してしまったようで、確認が出来ていない状況です。県内のどこかに21号が残っていれば嬉しいところですが…。同じ東北地区ということで、行く機会があった際、探してみることにします☆。

    21号を沙汰というと岩手県と同じですよね。余談ですが私の地元の兵庫県の場合は2005年位から歩車分離式の信号が導入されてそれから21号の音響装置が沙汰されたり歩車分離式で無くともおそらく昭和期に製造された物は更新されて行きました。

    ただ大阪府は歩車分離式になっても21号の音響装置が残っている所も少々あるなとGoogleマップを見て思いました。

    >私も広島県は昔あったと聞いたことがありますφ。(株)京三製作所の故郷の空なども流れていたそうです。

    きゃみさんのホームページにも広島県の京三の21号が紹介されてました。形式の部分の最後がIでは無くMでしたので設置当初はメロディが鳴っていた事が分かりますよね。製造年月は平成7年でした。あるサイトでは広島県では平成7年位から誘導音に一斉更新されたと言う事が書いてあったので平成7年に製造された物は当初はメロディでもおそらく2年もしないうちに誘導音に変更されてしまったんでしょうね。

    >(株)京三製作所のメロディー流れていますね〜♪。九州地方、意外に残っていたりしますね(・・;)!

    聞く所によりますと佐賀県でもメロディが鳴っているそうです。ただ佐賀県はGoogleマップで探せる所がほとんど無いので個人的には何とも言えないですね。

    >済みませんが、youtube動画からの画像抜き取りも著作権上引っかかる可能性がございますので、今後はご遠慮くださいますよう願いますm(__)m。

    本当にいつも申し訳ないです。毎度毎度で恐縮ですが、気をつけたいと思いますのでよろしくお願いします。

    最後にいくつか思いだした事がありますので書かせていただきたいと思います。

    随分前の話なのですが、大阪の音響信号について詳しく乗っているサイトがありましてそこには名古屋電機の21号の形式がM-MA-1のメロディのテンポを早くした音源がアップされていました。

    21号か217号かは残念ながら覚えてないです。

    当時はこういう物もあるんだなと言う事でそこまで気にしていませんでしたが、そのサイトが閉鎖されたのか探しても見当たらないのでもう少し細かく確認しておくべきだったと今になって後悔している所です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■430 / inTopicNo.34)  Re[28]: 初めまして、よろしくお願いします。
□投稿者/ シグナル BP 一般人_初めましてさん(1回)-(2013/08/27(Tue) 00:58:56) [ID:scabB4wJ]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2013/08/27(Tue) 20:31:15 編集(投稿者)


    文顔さん、きゃみさん、青っちさん、お久しぶりです^^

    文顔さん>
    >>確かに、メロディーは聞いていていいですよね(^^)。signal1014さんがもし青森県に行く機会がございましたならば、乙女の祈りをぜひ聞いてもらいたいと思っています(^^)。
    >
    私は青森の乙女の祈りは、動画でしか聴いたことがないので、
    今後、青森に旅行する機会があれば是非聴いてみたいと思います(^o^)

    >>九段下交差点、神保町交差点共に、現在は誘導音化されたみたいですので、残念でなりません。神保町交差点のほうはきゃみさんのご案内によりメロディーを入手出来ましたが、九段下は間に合いませんでした(><)。
    >
    学生の頃、日本武道館に行く途中に聴いた交差点でしたので、
    私としても正直残念です‥

    他にも東京都内(町田市)で私がメロディから誘導音に更新されたのを確認した場所を述べたいと思います。(全て2012年度に更新)

    南町田北(故郷の空&通りゃんせ)

    版画美術館入口(故郷の空&通りゃんせ)

    市立中央図書館前(通りゃんせ)

    町田駅西側(通りゃんせ)

    玉川学園駅西(通りゃんせ)

    三家(通りゃんせ)

    薬師池公園(通りゃんせ)

    全て21号が設置されている場所でした。
    制御機が新しいのに更新されていたので確認の為、ボタンを押したらメロディではなく誘導音が鳴っていたので、ショックでした><


    きゃみさん>
    >>signal1014さんの言う小糸製の2曲揃った3交差点は私も録音済みです。泉区総合庁舎前交差点は神奈川県にしては大音量でお気に入りの交差点です。確かに制御機の色が灰色でしたね。そのような経緯がありましたか。では、同交差点のプレートを添付します。平成5年4月製です。
    >
    製造年月を教えていただきありがとうございますヽ(^o^)丿


    >>神奈川県内では他に秦野市の「秦野橋北側」交差点が平成9年2月製の京三製21号なのでもしかしたらこれも小型の制御機なのかもしれません。(2007年末に録音済みですが、当時そこまで気にしていませんでした。)
    >
    秦野橋北側は誘導音に更新されたみたいです‥
    21号に使う大きめの機材に217号の制御機が取り付けられていて、
    見ためがとてもアンバランスです‥


    後、私が秦野市内で気になる交差点が2か所あります。
    1つ目が秦野駅北口を降りてまほろば大橋の東側にある、平成橋の北側にある交差点、2つ目が総合体育館入口の交差点です。
    平成橋の北側にある交差点は制御機の大きさからして217号のタイプだったのでメロディなのか誘導音なのかわかりません。もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

    >>横浜市内のメロディ信号についてですが、東急の東白楽駅前の通りゃんせ(小糸製21号 平成3年9月製)はもう残っていないのでしょうか?
    >
    残念ながら2012年の頭に歩道橋撤去による横断歩道新設に伴い、コイト電工の新型歩灯設置と同時に音響装置も更新されてしまいました。


    神奈川区は横浜市内では比較的平成期に製造された物が多かったので、メロディが4か所も残っていましたが、東白楽駅前が更新されてしまったので、残りは反町を含む3か所だけとなってしまいました><

    メロディは全廃するのではなく、少しでも残してほしいと思います‥


    青っちさん>
    >>大阪や東京はともかく神奈川県の場合ですと片方設置の場合は故郷の空の場合もありますからね。
    >
    神奈川にある片方設置の場所で故郷の空が流れる場所は、
    全て京三製ですね^^

    私のYou Tubeのチャンネルがあるトラブルが原因でまた新たにチャンネルを作成致しましたので、登録の変更をお願いしますm(__)m




引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■435 / inTopicNo.35)  レスありがとうございます
□投稿者/ E52 小付き人(35回)-(2013/09/07(Sat) 15:04:57) [ID:sK1MSEOE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    皆さんこんにちは。そしてお久しぶりです。

    自分が訪れていない間になんかすごいことになっていますね…。
    皆さんいろいろレスありがとうございます。
    最近は仕事が忙しくてなかなか録音できていませんが、
    信号機探索は少しずつですが行っています。

    7月の初めに某アイドル(H!P系)のイベントへ行くために東京へ行ってきたのですが、
    東京も誘導音への変更がかなり進んでいるみたいですね。
    自分が歩き回った場所で聞こえたのはカッコーやぴよぴよばかりでした…。
    そう考えると、減ってきたとはいえ街中でメロディーを聴ける福岡はすごく恵まれているなと思います。

    先日福岡県警のホームページに行くと、2013年3月31日現在の視覚障害者用付加装置設置場所一覧がアップされていたのでダウンロードしました。
    以前のものと比べると大幅に増えていますが、増えた分は誘導音なので、
    以前の分をしらみつぶしに探すしかないと思います。
    http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/471/1/sikakufuka.pdf

    これは悲報なのですが、以前録音していた福岡タワー前の押しボタン信号が故郷の空からカッコーへと変わっていました(泣)
    元々□号だったのもあるかもしれませんが、異種鳴き交わしではなく同種鳴き交わしでした。
    これでまた福岡から一つメロディーが減ったことになります。
    http://www.youtube.com/watch?v=cxsEqt9LQ5Y

    めげてもしょうがないので、少しずつですが信号探索を続けていきます。
    次は北九州地区ですかね。範囲が広いので一日乗り放題きっぷが必須になります。
    何か面白いのを見つけたらこちらで報告いたします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■441 / inTopicNo.36)  Re[30]: レスありがとうございます
□投稿者/ 文顔@管理人 奉行(105回)-(2013/11/23(Sat) 22:08:08) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    シグナル BPさん>
    返信が随分遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした(__;)。

    No430
    > 私は青森の乙女の祈りは、動画でしか聴いたことがないので、
    > 今後、青森に旅行する機会があれば是非聴いてみたいと思います(^o^)
    そうですか(^^)。よろしければぜひ青森新幹線で行ってみると良いと思います(^^;)。動画のほうでもそうだったかもしれないですが、京三製作所217号のを聞くと感動すると思います♪。

    > 学生の頃、日本武道館に行く途中に聴いた交差点でしたので、
    > 私としても正直残念です‥
    シグナルBPさんにおきましては学生時代の思い出の交差点だったのですね…。名残惜しさは大きいでしょうね…。

    >
    > 他にも東京都内(町田市)で私がメロディから誘導音に更新されたのを確認した場所を述べたいと思います。(全て2012年度に更新)
    > 制御機が新しいのに更新されていたので確認の為、ボタンを押したらメロディではなく誘導音が鳴っていたので、ショックでした><
    2012年度に21号を一斉更新といったのですね…。となると、浅草周辺も今は――。

    > メロディは全廃するのではなく、少しでも残してほしいと思います‥
    私もこれは強く思っております。まず、歩車分離式はメロディーのほうが良いと考えますφ。ほかにも、近距離で隣り合う交差点の片方を誘導音、もう片方をメロディー、という方法もあっていいのではないかと考えていますけれどね…。

    ただし、国の警察庁のほうでは、スクランブル式も含め異種鳴き交わし誘導音とするよう通達を出している状況です…。




    E52さん>
    反響は大きかったですね〜。改めて記事掲載、ありがとうございますm(__)m。

    社会人となると忙しい時期は難しくなりますよね…。お仕事のほうもご苦労様ですm(__)m。

    > 7月の初めに某アイドル(H!P系)のイベントへ行くために東京へ行ってきたのですが、
    > 東京も誘導音への変更がかなり進んでいるみたいですね。
    某アイドル――気になります(^^;)。どのグループでしょうか…?!
    東京都は誘導音化されてきています(-"-;)。同時に、音響信号が設置されている交差点も増えてきている感じですがφ。

    > そう考えると、減ってきたとはいえ街中でメロディーを聴ける福岡はすごく恵まれているなと思います。
    はい、福岡県は確かにすごいと思います(・・;)。メロディーをなるべく残してきた都道府県の中でも、今現在では一番といっていいほど残っているのではないでしょうか。

    > 先日福岡県警のホームページに行くと、2013年3月31日現在の視覚障害者用付加装置設置場所一覧がアップされていたのでダウンロードしました。
    > http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/471/1/sikakufuka.pdf
    公的機関でこういう情報を公にしてもらえますと助かりますよね!信号機についての要綱・要領なども公開されれば面白いと思うのですが、そちらは国の警察庁はあっても、各都道府県のは少ない感じですね。

    > これは悲報なのですが、以前録音していた福岡タワー前の押しボタン信号が故郷の空からカッコーへと変わっていました(泣)
    > 元々□号だったのもあるかもしれませんが、異種鳴き交わしではなく同種鳴き交わしでした。
    やはり着々と――。残念なのは無論私もです。しかし、音から判断して□号だと思いますが、そろそろ□号も更新対象となってきているのでしょうか(-"-;)。

    > めげてもしょうがないので、少しずつですが信号探索を続けていきます。
    > 次は北九州地区ですかね。範囲が広いので一日乗り放題きっぷが必須になります。
    > 何か面白いのを見つけたらこちらで報告いたします。
    こちらがNo436以降の内容ということになるのですね。北九州市も3社揃っていて良いですね〜。返信はそちらの記事にて実施致しますm(__)m。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -