大館市字中町交差点

(2006年11月7日 作成)

東大館駅から東側に行ったところにある交差点です。微妙にカーブしたところから見えてきたものは京三宇宙人赤だけ大レンズタイプでした。

(撮影協力者:ごだいこ様)


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所株式会社
灯体
京三製作所製 
金属製車両用灯器
尖庇
ねじ留め位置
上側
レンズ
STANLEY製 
網目レンズ25cm
(赤だけ30cm)
メモ
この交差点の車両用は全てこのタイプでした。宇宙人と呼ばれる古い機種で、赤だけ直径30cmレンズでした。秋田県では結構昔から赤だけ30cmタイプを用いてきたことが伺えます。




歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所株式会社
灯体
三協高分子+京三製作所製 
金属製歩行者用灯器
普通庇
レンズ
STANLEY製 
人形透明ノーマルレンズ
メモ
従道側に2基設置されていたタイプです。1路線に向かい合って設置されていることから、このタイプが設置される以前は、従道側の片方の路線に歩行者信号機が設置されていなかった可能性もあります。




歩行者用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
日本信号株式会社
灯体
三協高分子製 
樹脂製歩行者用灯器
普通庇
レンズ
三協高分子製 
インターレスレンズ
メモ
主道側に4基、従道側に2基設置されていたタイプです。このタイプは、樹脂製灯器の多い都道府県では、結構見られるタイプだと思われます。秋田県内でも結構設置されていました。




制御機・その他

交通信号制御機

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

その他

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)

メモ
制御機は平成8年製の日本信号であることから、「歩行者用-1」と同時期に更新された可能性が高いです。






※このサイトのファイルの無断使用を禁じる