福島県郡山市 
交差点

(2006年4月2日作成)

2006年3月に交通信号機の展覧会管理人のごだいこ様の案内により撮影した場所です。福島名物自転車用角形および小糸工業の古い灯器が揃っていました!

(撮影協力者:ごだいこ様)


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
小糸工業株式会社
灯体
小糸工業製 
金属製車両用灯器
普通庇
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製 
濃色格子レンズ25cm
メモ
この交差点の車両用は全てこのタイプでした。
錆が結構凄くプレートを解読できませんでした…。鉄板の古い信号機の多い都道府県では結構見られるタイプだと思います。岩手県だと一関市で見たことがあります。




自転車用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
小糸工業株式会社
灯体
小糸工業製 
金属製角型灯器
普通庇
レンズ
小糸工業製 
濃色格子レンズ
メモ
従道側に1基設置されていたタイプです。
車両用-1のレンズと微妙に違うのか、こちらの青レンズは緑っぽい気がします。灯器は錆が結構凄くなっています。撮影当時まだ更新されずに残っていて良かったです(^^)。
またサイクルは歩行者信号と同じでした。




歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
小糸工業株式会社
灯体
小糸工業製 
金属製歩行者用灯器
三角庇
レンズ
小糸工業製 
プラスチックレンズ
メモ
この交差点の歩行者用は全てこのタイプでした。岩手県ではどんどん数が少なくなってきているタイプですが、郡山市ではまだそこそこ見られました。ここの灯器は、青レンズの方は比較的綺麗でした。




制御機・その他

交通信号制御機

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

その他

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)

メモ
制御機は松下製で、2004年に変わったばかりでした。
制御機更新と共に、上記の灯器が更新されずに残っていて本当に良かったです(^^;)。






※このサイトのファイルの無断使用を禁じる