盛岡市神子田町交差点

(2006年2月11日作成)

盛岡市神子田町から国道4号へ出るところの小さな交差点です。
目立たない交差点だと思いますが、樹脂製灯器の製造会社が岩手県にあまりない会社です。


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
小糸工業株式会社・金属製一体型車両用灯器・長庇・擬似点灯防止レンズ30cm
メモ
主道側に両面で2機設置されていたタイプです。
県内では一番多い機種かもしれません。
(1)青・(3)赤がピンボケしてしまいましたので、後で撮り直しに行こうと思います(--;)。




車両用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
住友電気工業株式会社・樹脂製車両用灯器・上開・網目レンズ25cm
メモ
従道側に1機設置されていたタイプです。以前は2機設置されていたと思いました。
もう更新されそうな感じだったため、この灯器のために交差点集に追加した感じです(^^;)。
会社が岩手県内では少数の住友電気だったことに驚きました!住友電気製も探せば結構見つかるかもしれません…。




歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
小糸工業株式会社・金属製歩行者用灯器・深庇・西日対策用レンズ
メモ
この交差点の歩行者用は全てこのタイプでした。とはいえ、従道側に2機しかありませんが…。
このタイプが設置される以前は弁当箱が設置されていた記憶があります。
丁字路の従道側は車両用灯器がない側があるため、歩行者灯には「自転車・歩行者専用」のプレートが付いています。




制御機・感知器

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
メモ
制御機は2005年10月に変わったばかりでした。車両用-2が制御機と同時に更新されたりせずに残っていてよかったです(^^)。
この場所以外にも盛岡市内では2005年に制御機が新型に変わる場所が多く、いずれもオムロン製のようでした。






※このサイトのファイルの無断使用を禁じる