信号素材掲示板
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

<一覧表示に戻る
記事No.1539 [広島県内ネタ ジミ更新(^^;;] 返信ページ
(最新レス20件表示) スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■1539  広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ iida 大御所(605回)-(2003/11/26(Wed) 08:08:46) 211.1.147.7 [ID:jnr2WFLR]
親記事
引用

11/26ジミに更新しました(^^;;
県外の方には珍しいネタも、或いは…(^^;;


■1541  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ N原 ベテラン(120回)-(2003/11/26(Wed) 17:59:01) 211.1.147.7 [ID:GsuL0AMo]
Res1
引用

2003/11/26(Wed) 18:01:26 編集(投稿者)

>大朝の御用提灯
先月久々に行って更新されていたので驚きました。
しかし車両灯器とくっついている歩灯だけが更新されないのはなぜでしょうか?

>京三LED矢印
この組み合わせは矢印が他の所に比べてずれているように感じます。
気のせいでしょうか?

>宇宙人歩道橋直付け
確かに灯器とアームの間に何か挟まっていますね。
宇宙人が他の灯器に比べて小さいのが良く分かります。



 

■1542  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ ブヤマベ 一般人(16回)-(2003/11/26(Wed) 18:28:54) 219.163.57.161 [ID:kVY81fMn]
Res2
引用

>カマボコスフェリカル
私は広島県東部地方でデザインならあるかなーと思っていました。
やっぱりありましたね。数は少なそうですが。この交差点の他の灯器はブロンズレンズでしょうか?

 

■1543  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ みつごん 一般人(24回)-(2003/11/26(Wed) 21:55:12) 218.229.101.53 [ID:RNoGuEZr]
http://www.trafficsignal.jp/~mitsugon/index.htm
Res3
引用

4日連続の更新ご苦労様ですm(__)m

◆広島音叉アーム宇宙人
超ロングネジといった感じですね。強度心配です。シルエットもバッチリ?^_^;
#広島音叉アーム・・・単語にしてしまいましたね(^^ゞ

◆御用ちょうちん
アドバンスで家が無くなって提灯の向きが逆になっているんですね^_^;

 

■1545  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ フジモト 軍団(60回)-(2003/11/26(Wed) 22:53:54) 61.205.176.187 [ID:pCc8IAbP]
http://trafficsignal.jp/~fujimoto/
Res4
引用

拝見しました。

>音叉アーム
この独特なアームを用いている設置方法に広島の拘りを感じさせられます。
高架橋下での設置の場合、ちょっと無理ありますが・・・。(^^;;

>御用ちょうちん
うむむ・・・灯器更新後に逆向きになった後でも、この設置方法がそのまま踏襲されているところに思わず脱帽です・・・。m(_ _)m

 

■1546  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ chobu 一般人(28回)-(2003/11/27(Thu) 19:31:58) 218.224.80.167 [ID:ivRqiVa5]
http://trafficsignal.jp/~chobu
Res5
引用

更新分見させていただきました。

音叉アーム・・・
金具の独特さがよくわかります。
また、1番のものは微妙に角度をすらしているので、
このアームの特性をうまく使っていると思います。

日本信号製LED矢印・・・
これを見てふと思い出したのですが、今のところ、
香川県内の日本信号製では、
3灯はあっても矢印灯を見たことがありません。
(1灯点滅なら、ちらほら・・・)

豪雪設置・・・
やはり、普通は雪が多いために設置されているようで・・・
最近は、香川でも、縦設置をする場合にこのアームが、
出てくる事がちらほらあります。(雪なんてめったに降りません)
今年であれば、オマルで出ていました。

御用堤燈・・・
面白い設置ですね。この画像を見えると、歩灯が、
「ここには歩灯が必要なんだ」と訴えかけているように見えます。
この設置・角度を下に調整できるのもポイントだ思います。
普通に高い位置設置しただけだと上向いたままですし・・・。

 

■1547  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ 流線形隊員 付き人(46回)-(2003/11/27(Thu) 20:18:28) 219.162.184.231 [ID:BggVpvSp]
Res6
引用

更新ご苦労様です。

>音叉アーム

設置上が無理しているように見えますけど・・・。アームは結構特徴がありますね。

>御用提灯

灯器が更新されてもあの設置の形になるとは・・・。脱帽です。

 

■1548  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ ちっちゃい 一般人(29回)-(2003/11/28(Fri) 00:30:36) 221.189.85.99 [ID:QmaJONNy]
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h_km/
Res7
引用

更新分拝見しました〜
■音叉+宇宙人
なんかスペーサに苦労が見られます…
でも錆びちゃってますね、スペーサ…

■鉄板+LED矢
なんか見たことあるな〜とか思ったら、
自分も撮ってました、これ。
結構あの辺り多いですね。

■豪雪設置
広島にもあるんですねぇ…うちの近くにはないですね。
北陸に行くとこればっかでした。日信の初代丸形辺りからもう
縦設置になっているようです。
でも何故か石川は横設置…

■ちょうちん
これ、直に見たことがないんですよね〜
インパクトは大きいですね。
それにしても付け替えてまでこの設置が残っているのは一体(^^;

そう言えば三原のアレとかまだっすか(^^;

 

■1552  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ iida 大御所(609回)-(2003/11/28(Fri) 07:03:54) 211.1.147.7 [ID:jnr2WFLR]
Res8
引用

■Nちゃん

> しかし車両灯器とくっついている歩灯だけが更新されないのはなぜでしょうか?

確かに。同交差点の他の歩灯の状況を見ても不思議な付け方をしていますよね(^^;;
全部替えてしまえばいいのに(^^;;

■せんせ

> 4日連続の更新ご苦労様ですm(__)m

恐れ入ります(^^ゞ 27日にも実は更新できたのですが、急な仕事等々が私を襲っており(^^;; しばらく更新できないかも知れません…

> 超ロングネジといった感じですね。強度心配です。シルエットもバッチリ?^_^;

その通り。ちょいと強度が心配です(^^;; 流石シルエットを私の写真に追い求めて1年の師匠(^^;; ご覧になるポイントが違う(^^;;
(本人は意識せず(^^;;)

> #広島音叉アーム・・・単語にしてしまいましたね(^^ゞ

せんせから頂きましたお名を頂きました。
ということで広島音叉アームはみつごん命名です>all(^^ゞ

> アドバンスで家が無くなって提灯の向きが逆になっているんですね^_^;

そそ(^^;; 家が無くなったというのはポイントが… ちがーう(^^;;
御用ちょうちんAdvancedは車両アームの直線上ではなく、アーム直線上以外の位置にということで、ひとつ。(^^;;

■フジもっちゃん

> 高架橋下での設置の場合、ちょっと無理ありますが・・・。(^^;;

そう(^^;; 大阪なら間違いなく、高架直づけなんだろうなぁ、と思いをはせながらコメントを書いたのでした(^^ゞ

> うむむ・・・灯器更新後に逆向きになった後でも、

流石です。お目がたかい(^^ゞ 反対側になったと、写真だけで気付かれるとは、ホント流石(^^)

 

■1553  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ iida 大御所(610回)-(2003/11/28(Fri) 07:17:20) 211.1.147.7 [ID:jnr2WFLR]
Res9
引用

■ちょぶ兄ィ

> また、1番のものは微妙に角度をすらしているので、
> このアームの特性をうまく使っていると思います。

上手い事云いますねぇ。正にその通りです(^^ゞ
角度調整対応というのが多分ウリなんでしょうね?(^^;;

> 香川県内の日本信号製では、3灯はあっても矢印灯を見たことがありません。

そうなんですか? 意外ですねぇ(^^;;

> 出てくる事がちらほらあります。(雪なんてめったに降りません)
> 今年であれば、オマルで出ていました。

そうなんですか。それは不思議ですねぇ。やはり山間部でしょうか?
でも山という山あいの場所はないですよね?香川。

> この設置・角度を下に調整できるのもポイントだ思います。
> 普通に高い位置設置しただけだと上向いたままですし・・・。

たしかに。この場合は車両のそれとは違って角度調整は必須ですね。

■流線形兄貴

> アームは結構特徴がありますね。

ですね。ご存じかとは思いますが広島、特に歩道橋にこれが多いですよね。後電柱直づけとか。
他県方式で歩道橋に取り付けられるというのは、まれの希で、特定の時期以前の物のみのようです。
あと、通常の電柱に通常のアームを使い歩道橋に沿わしたような設置法も会社の近所にあります。
言葉にしたら難しいですが、実物は、「なぜ広島音叉アームを使わない」と言う感じ(^^;;

■ちっちゃい兄貴

> でも錆びちゃってますね、スペーサ…

鋭い(^^;;

> なんか見たことあるな〜とか思ったら、自分も撮ってました、これ。

そうなんですか(^^;;
広島は、全県的に、よく見かけます(^^;;
広島のLED信号ページ紹介のものはすでにごく一部なのですが(^^;;
あそこにものせているとおり、多いです(^^;;
http://www.trafficsignal.jp/~iida/hiroshima-led.htm ←ここ

> でも何故か石川は横設置…

らしいですね。雪質の問題じゃないかと思いますが、真相はどうなんでしょうね。

> これ、直に見たことがないんですよね〜

アドバンスドでなければ(^^;; 
http://www.trafficsignal.jp/~iida/goyo.htm
ここの1番、西広島駅から割と近い場所にあり、です(^^ゞ

> それにしても付け替えてまでこの設置が残っているのは一体(^^;

(^^;;

> そう言えば三原のアレとかまだっすか(^^;

おまっとうさんでした(^^ゞ 次回辺りご登場なさいます(^^ゞ

 

■1554  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ iida 大御所(611回)-(2003/11/28(Fri) 07:20:29) 211.1.147.7 [ID:jnr2WFLR]
Res10
引用

ぶーちゃん

> >カマボコスフェリカル
> 私は広島県東部地方でデザインならあるかなーと思っていました。
> やっぱりありましたね。数は少なそうですが。この交差点の他の灯器はブロンズレンズでしょうか?

いやぁ、後にも先にもここのみのようでした(^^;;
実は以前
http://www.trafficsignal.jp/~iida/2002gw1.htm
このページで初めて尾道を紹介したのですが、ここの15番素材の青ビニルシートのかかっている灯器がズバリ、このスフェリカルでして(^^;;
その前後は、全て、ブツブツのブロンズか、小糸のDNでかたまっています。
なぜに、この交差点のみが… と言う感じ。

 

■1555  Re: 広島県内ネタ ジミ更新(^^;; 
□投稿者/ ブヤマベ 一般人(17回)-(2003/11/28(Fri) 12:41:54) 219.163.57.161 [ID:kVY81fMn]
Res11
引用

iidaさん

>なぜに、この交差点のみが… と言う感じ。

う〜ん、スフェリカルオマル設置をコレで実験したとか…。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

List スレッドリスト表示 / スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>
返信フォーム

書き込み権限がありません!


HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

- I-BOARD -