信号素材掲示板
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

<一覧表示に戻る
記事No.1634 [またまたまた発見 京三懸垂灯器編] 返信ページ
(最新レス20件表示) スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■1634  またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ iida 大御所(649回)-(2004/06/24(Thu) 08:33:38) 202.171.93.124 [ID:GHce4eKD]
親記事
引用



        続けざまの更新、疲れました。ハァー
         またまた発見された、京三懸垂灯器の話題はこちらへ



■1636  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ chobu 付き人(31回)-(2004/06/24(Thu) 14:49:10) 219.28.146.41 [ID:ThxPCYpA]
http://trafficsignail.jp/~chobu
Res1
引用

続けて更新分、拝見しました。

昭和57年製という実感がわかないですね^^;;
新しいタイプでは一体型の懸垂が出てない事を考えると、
このあたりで打ち止めになってしまったのでしょうかね。

 

■1637  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ フジモト 軍団(64回)-(2004/06/25(Fri) 07:58:15) 61.205.178.146 [ID:zoEyUwVo]
http://trafficsignal.jp/~fujimoto/
Res2
引用

引き続き拝見しました。
こりゃまた、ホンマにすごく痺れますね!(@@;;

「小糸じゃないの?」と思わせるこの筐体で、レンズだけはスタンレーという対照的な組み合わせもイイですし、しかも銘板は何故か右下だし・・・。(^^;;

ここ最近は、懸垂設置でさえ通常の灯器が用いられる傾向が多いのみたいなので、ホンマにええもんを見させていただきました。。。m(_ _)m

 

■1638  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ ちっちゃい 付き人(32回)-(2004/06/26(Sat) 23:20:29) 221.186.3.73 [ID:wjJ5qMz4]
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h_km/
Res3
引用

のぉ!
懸垂ってところも凄いんですが…
なんかこの筐体でこのレンズは凄い違和感が(^^;;

このタイプのレンズ、通常角形では使わないですね〜
またまた行かなきゃいけない所が増えるじゃないですか(笑

 

■1639  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ しばやん 一般人(10回)-(2004/06/27(Sun) 20:39:59) 220.96.165.138 [ID:g1suBSyZ]
http://www.trafficsignal.jp/~trafficsignal/
Res4
引用

あべし・・・!
またきましたの!!THE・懸垂!!!!
やっぱあの灯器には小糸の濃い色のレンズがよく似合う・・・。
違和感ありまくりッスね。でもあの特徴的な形が萌えます(^^;

 

■1640  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ みつごん 一般人(26回)-(2004/06/27(Sun) 22:35:37) 218.229.102.146 [ID:YfqyVX4H]
http://www.trafficsignal.jp/~mitsugon/index.htm
Res5
引用

たわば・・・!!
更新ご苦労様です。
まだありましたか懸垂灯器、しかも京三銘板でスタンレーレンズ(@_@)
歩灯は別途自立しているようですが、何か懸垂でないといけない理由があるのでしょうか?

>カバチをたれるより
意味不明でした。日本語訳注釈希望^_^;

 

■1645  みなさんありがとう(^^ゞ 
□投稿者/ iida 大御所(652回)-(2004/06/29(Tue) 06:23:03) 202.171.89.240 [ID:GHce4eKD]
Res6
引用

ちょぶアニキ>
連続投稿ご苦労様でした、どうもありがとう(^^ゞ
僕も、打ち止めの可能性高しと見ています。 なぜなら、過去更新対象になった交差点は確認ポイントではすべて250ファイの灯器を通常設置するという一番つまんない方法で更新されています。
岡山や島根のように新しいのもぶら下げてくれると、おおーやるじゃん、なのですがねぇ…

ふじもっちゃん>
電話攻撃かわし&連続投稿、ご苦労様でした、どうもありがとう(^^ゞ
いやあイイ!!でしょ?(^^) キターーーーーーーーーって感じでした。ほんまほんま。
この手の灯器、そろそろ更新対象じゃないかなぁ、と思っていまして、実際撮影せずになくなった場所も存在するようなので(^^;;
早いところの保全が必要であると感じています(^^;;(^^;;(^^;;

ちっちゃいアニキ>
そそ、通常角型って 一桁ハイホン四桁 の形のスタンレーレンズですよね(^^;;
ぼくもね、これは意外でした。情報提供時、徳田せんせから「岡山にあるような日信の一体型のような」ということでしたので、てっきりその手の筐体を創造していましたので
まさかこいつで来ているとは、ほんと、意外でしたよ。
この灯器の近所に、アニキが撮影していないおいしいポイントあり、です。
以下メールください(笑)


 

■1646  みなさんありがとう(^^ゞ 2 
□投稿者/ iida 大御所(653回)-(2004/06/29(Tue) 06:34:19) 202.171.89.240 [ID:GHce4eKD]
Res7
引用

しばやん>
(^^;; 広島県、信号交差点割と多いと思うのですが、懸垂含有量は間違いなく1%未満でして、そこら辺のお粉を溶いたようなジュースの果汁含有量みたいなもんでして…(意味不明)
小糸のレンズプリーズ見たいな感じですか(^^ゞ

みつごんせんせ>
>たわば・・・!!
これはもしや方言では?(^^;;
これね、ぜひ見ていただきたいですね。
僕のうんちくでほぼあっていますか?灯器に関して。小糸との違いのくだり。
懸垂でないといけない理由はここの交差点の場合はなさそうですね(^^;;
広島にも過去いくつかありました。おそらくは、美装化のさきがけではないかと思うのですがいかがでしょ?

>>カバチをたれるより
>意味不明でした。日本語訳注釈希望^_^;

四の五の言うより、とか、理屈を言うより、っちゅう広島弁でしょうか。
http://motmot.s1.xrea.com/cgi-bin/friend_dic/
↑私の使った真意とはちょっと外れていますけどこんなところでしょうか?
自分に対して使う場合は、「わしが四の五の言うよりも」とか「わしがうんちくたれるよりも」という意味が当てはまりますね(^^)

 

■1647  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ 流線形隊員 付き人(50回)-(2004/06/30(Wed) 13:09:58) 220.111.192.161 [ID:TqathcyE]
Res8
引用

2004/06/30(Wed) 13:13:42 編集(投稿者)

更新ご苦労様です。私もこれを見たときには大失態・・・。
何度もあそこの周辺を定期観察をしているのに、見落としているとは・・・(汗。

それにしてもレンズが焼けているように見えて普通に見ると小糸と断定しやすいですね。

懸垂じゃないといけない理由は見当たらない感じですが、周辺の環境に配慮して?(例えば、木を植えた時とほぼ同時に信号機を取り付けたからとか・・・)

 

■1649  Re: またまたまた発見 京三懸垂灯器編 
□投稿者/ N原 ベテラン(132回)-(2004/06/30(Wed) 19:14:20) 202.171.80.6 [ID:xLvkxd8A]
Res9
引用

こちらも拝見させていただきましたm(_ _)m
コメントを見ながら素材の社にある小糸の安佐北区や日信の岡山の灯器と比べてみましたがレンズ以外はまったく同じですね。

こういう古そうな懸垂が現役で残っていることを嬉しく感じます。

 

■1655  ありがとうございます(^^ゞ 
□投稿者/ iida 大御所(656回)-(2004/07/07(Wed) 01:26:06) 221.12.208.107 [ID:t9kPZPVG]
Res10
引用

流線型アニキ>
たしかにね、アニキもあのあたり周辺はよく行かれているはず(^^;;(^^;;
悔しいよね、わかります。僕もあのあたりはご存知のとおり何度も出向いていますので本当に悔しかった(^^;;
多分周囲の景観に配慮しての設置が一番近いかと思いますが真相は…僕にもわからんです。

Nちゃん>
そそ。上開きか下開きかが違うだけでいっしょですよね。
しかし、アニキ、奥の深いところまで見ているのね(^^;;
僕以外にあのページにあるなってすぐわかる人ってどれくらいいるのだろうか…(^^ゞ

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

List スレッドリスト表示 / スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>
返信フォーム

書き込み権限がありません!


HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

- I-BOARD -