新世紀特集3 関西珍灯器 交通信号掲示板

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

1
小糸工業 - 交通信号灯器 KCH-3 '72 大阪府堺市
出ました! 広島で絶滅してしまった小糸の角型灯器。
今回はプレートも綺麗に撮影できました。思う存分お楽しみください。
2
小糸工業 - 交通信号灯器 2KDH-3P '72 大阪府堺市

なななんと!またも登場、初代両面灯器。今回は、この世代の通常のアームでの取付です。
前回山口の素材をご紹介しましたが、そのときはプレートが思うように撮影出来ず涙をのんだのですが、
今回は型番まで綺麗に撮影できましたのでじっくりどうぞ。
3
小糸工業 - 交通信号灯器 KDH-3P '72 大阪府堺市
なんと! 3素材連続でレア物です(^^;;
樹脂筐体の( ooo )以降あとの初代片面灯器。
こちらも広島では絶滅してしまったので、これを見たときには涙ものでした。
4
小糸工業 23 金属製車両用交通信号灯器 A35AU H12 大阪府堺市
こちらは、なんともレアな黄色矢印。路面電車に対する現示です。
ところが、型番を見てください。A35AUとなっています。 この型番は、共通型番+小糸型番ですが、
最初のAが矢印 (Arrow) のA、続いて、直径を表す3 (300mmレンズ) 続いて灯数 、そして小糸記号 (AUは新型LED灯器)
と型番で大体のことがわかるのですが、なぜ灯数が5なのかが疑問です。
この場合、A31AUが普通なのですが…
しかしそんなことはどうでもいいくらい、レア物でした。
5
日本信号 - 車両用交通信号灯器 1H23 - 大阪市
この時期の角度調整金具付きアームです。が、
広島では見かけたことがないので敢えて掲載しました。
角度調整金具があるために、上下のアームの幅が通常より広がって、豪雪灯器用アームや角型灯器のアームのように
広がっています。
6 (movie/38KB)
京三製作所 - ???内照式表示? ? ? 奈良県生駒市
かの有名な(^^;; 大阪や奈良にあるLED予告信号です。
日没後の撮影なので、プレート撮影はNGでした。悔やまれます。
7
信号電材 23 金属製車両用交通信号灯器 1H33AN H10 京都市
信号電材のルーバーフードのついた灯器です。
京都のプレートは、緑や橙のプレートばかりで、この信号電材のプレートも、橙でした。
しかし、型番が共通型番+小糸型番のようです。これには驚き。
もし小糸型番と同一だとすれば、セパレートボデーの西日対策版ということになりそうですが、
真相は定かでありません。
8
日本信号 23 金属製車両用交通信号灯器 1H33 H10 京都市
京都の日本信号のセパレートボデーです。
緑のプレートでした。
9
信号電材 30 金属製歩行者用交通信号灯器 PVAN H7 京都市
なななんと、初代の信号電材歩行者ですが、庇が若干違います。
「♪ヘイヘヘーイ〜 ラララ〜 わかるかなぁ… わかんねぇだろうなぁ…(^^;;」 古ゥ(^^;;
なんとこの型番も、小糸型番のぱくりのような型番(^^;;歩行者灯器(PV) のアルミ西日対策版?
でも小糸の灯器にはこのような型番がなかったような気がします(^^;;
10
信号電材 23 金属製車両用交通信号灯器 A31 H10 京都市
なんとなんと、京都の信号電材LED矢印は3列構成でした。
ご存知のとおり、普通は2列なんですが… これは京都府警仕様なのでしょうか?超レアです。
プレートの下の数字のシールは、京都独自のもので、交差点番号や灯器番号の類のものと思われます。

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます