小糸工業 押ボタン 交通信号掲示板

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

警交仕規のないもの

No 素材 撮影地 コメント
1
広島市
安佐南区
.39番の押ボタンが出現するまでの押ボタンです。
ランプ部分は電球式です。
2
広島市
東区
New!!

名称/視覚障害者用押ボタン
警交仕規/-- 製造/平成
8

警交仕規番号のない、テストケースと思われる弱者ボタン。
ボタンを押すと、カッコウがさえずります。
左下は、白杖信号受信用のアンテナです。

♪ボタンの音 押す前〜押した後<101KB>

3 広島市
安佐北区
集約灯器(↑)の信号柱に付いているボタンです。
このタイプの押ボタンも徐々に淘汰されつつあるようです。
4 広島市
安佐北区
ごく普通の小糸製押ボタン。
昭和63年製です。押してみましたが電球が切れていました(^^;;
5 大阪市
阿倍野区
名称/視覚障害者用押ボタン
警交仕規/-- 製造/平成7年

以前これと同じプレートのついた白ボタンを
紹介したことがあります。

6
大阪市
中央区
名称/「U」形歩行者用押ボタン箱
警交仕規/-- 製造/平成11年

人を感知すると、アナウンスが流れるタイプの
親切設計ボタンです。以前広島市安佐北区で
これと同じ白い箱のボタンを撮影しています。

7
広島県
呉市
名称/「U」形方向判別形二輪車感知器
警交仕規/-- 製造/平成4年

珍しいボタン箱を発見しました。
赤外線カメラのようなものが内蔵されており、
どの車線にいるかを見分けることのできるボタン箱のようです。
内側の車線に2輪車がいる場合、矢印の点灯パタンが変るようです。
当然ですが、ボタンを押さなくても、感知しました。

#39 「T」形歩行者用押ボタン箱

No 素材 撮影地 コメント
8
山口県
岩国市
小糸製の押しボタンです。
9
広島市
安佐北区
名称/「T」形歩行者用押ボタン箱
警交仕規/
-- 製造/平成9

押ボタン式交差点にある、
歩行者用押ボタン
なぜか、警交仕規の刻印がありませんでした。

10
広島県
呉市
名称/「T」形歩行者用押ボタン箱
警交仕規/39 製造/平成8年

感知方法について具体的に書いた看板第2弾です。
今回は絵入りではありませんが、感知しない場合は、
「2輪用ボタンを押してください」と言う表示が
なぜだかいじましいです(^^;;

現在このテーマパークは閉園しており、ここ(駐車場出口)で
止まる車はまったくおりません(^^;;

#39 「U」形歩行者用押ボタン箱

No 素材 撮影地 コメント
11 広島市
安佐北区
名称/「U」形歩行者用押ボタン箱
警交仕規/確認せず 製造/確認せず

半感応式交差点にある、
二輪車用押ボタン

12 広島市
安佐北区
青く縁取られた夜間押ボタン式の板が
珍しかったので撮影しました。

#62 交通弱者用押ボタン箱

No 素材 撮影地 コメント
13 広島市
南区
交通弱者用押ボタン箱
警交仕規/62 製造/平成9年

#218 U形交通弱者用押ボタン箱

No 素材 撮影地 コメント
14 広島市
中区
U形交通弱者用押ボタン箱
警交仕規/218版1 製造/1999年

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます