京三製作所 感知器 交通信号掲示板

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

#6 N形超音波式車両感知器

No 素材 撮影地 コメント
1

広島市
西区
N形超音波式車両感知器
警交仕規/6 製造/昭和50年

感知器に網のようなものが付いています。何のためのものかは
解りません。

#18 車両感応部

No 素材 撮影地 コメント
2 広島市
西区
車両感応部
警交仕規/18 製造/?年
製造プレートには、「車両感応部」とありましたが、
今で言うところの超音波ドップラ感知器ではないかと思われます。
主に、感応式信号の感知器として使われています。

#34 超音波式車両感知器

No 素材 撮影地 コメント
3
山口県
岩国市
超音波感知制御器
ラッパヘッドタイプ
4 広島県
佐伯郡
名称/超音波式車両感知器
警交仕規/34 製造/昭和58年

吉和インターの高速出口にある地点感応用の感知器。

#49 超音波ドップラ式車両感知器

No 素材 撮影地 コメント
5
広島県
佐伯郡
名称/超音波ドップラ式車両感知器
警交仕規/49 製造/平成2年

まず左上をご覧下さい。むちゃくちゃ変わったところに感知器が
設置されていると思いませんか?(^^;;
私も思わずびっくりして、レンズを向けてしまいました。
前方は、「半感応式」と書いてあるとおり、地点感応の交差点
なのですが、従道側にこれが設置されておるので、その感応用と
おもいます。しかし2輪用のボタンがありません(^^;;
感知器の角度からは、2輪車は感知しにくいと思うのですが…(^^;;

#71 光学式車両感知器

No 素材 撮影地 コメント
6 大阪市
天王寺区
名称/光学式車両感知器
警交仕規/臨71 製造/平成8年

京三の車両用の感知器は中国地方で滅多に見ないので、
自分の中では結構レアにもの素材です(^^;;

#207 歩行者感知器

No 素材 撮影地 コメント
7
広島市
東区
歩行者感知器です。
赤外線感知式のようです。
8 広島市
中区
名称/歩行者感知器
警交仕規/207版1 製造/1998年

すでに素材としてこの歩行者感知器は掲載しているのですが、
よーく見比べて下さい。なんと、感知窓の下にプレートがあります。
撮影場所は、中区の吉島交番脇なのですが、この吉島の道の
歩行者感知器全てがこのタイプでした。びっくりしました。

#209 C「分離」形超音波式車両感知器

No 素材 撮影地 コメント
9
岡山県
岡山市
名称/C「分離」形超音波式車両感知器
警交仕規/204版1 製造/1997年

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます