茨城県の信号機2-2
赤だけ300mm(鉄板灯器)


最終更新:2019年11月8日

No.画像・コメント
1





茨城県/水戸市/金町3丁目/「五軒小東」交差点
茨城県では赤だけ300mmが標準採用されていたわけではありませんが、試験的に数箇所で設置されていたようです。こちらは水戸市の押しボタン式の交差点に設置されている鉄板ベースの赤だけ300mmです。京三製で形式は1H23で250mmと同じ形式となっています。茨城県内では2019年現在残っているのはこの交差点のもののみのようですが、隣の栃木県では比較的多く設置されています(群馬県では京三製の鉄板自体があまり見られないため、設置されていない)。平成5年製です。
2












茨城県/牛久市/刈谷町1丁目
牛久市に残っている小糸の鉄板丸型ブツブツレンズの赤だけ300mmです。この交差点の南北方向に4基設置されています。平成5年製で形式は1H233Sとなっていて、赤だけ300mmであることが示された形式となっています。茨城県内ではここのみで確認されていますが、栃木県や群馬県では大量に設置されています(栃木・群馬のものはソフトホワイト、茨城のものはバンドミラーですが)。東西方向のものは普通にオール250mm灯器が設置されているので、試験的に設置されたのかもしれません。