宮城県の信号機7-1
250mm矢印


最終更新:2020年12月10日
(1番追加)

No.画像・コメント
1







宮城県/気仙沼市/古町4丁目4
宮城県内には数は少ないですが、250mm矢印が少し設置されています。JR気仙沼駅から近いこの交差点には日信の鉄板丸型の内庇の250mm矢印があります。昭和58年製で比較的古めのものとなっています。この交差点に1基あります。
2



↑(左)矢印の銘板(右)3灯の銘板
宮城県/刈田郡/蔵王町/遠刈田温泉
(撮影協力:きゅうさん)
宮城県内には数は少ないですが、250mm矢印が少し設置されています。蔵王町の山の中の交差点にはドットレンズの300mm灯器と同世代の格子レンズ250mm矢印があります。なぜ300mm灯器に250mm矢印の組み合わせになったのは不明です。250mm格子レンズの矢印は非常に珍しく、全国的にも滅多に見られません。3灯は昭和56年6月製、矢印は昭和55年9月製です。余談ですが、この交差点国道沿いとはいえ非常に交通量の少ない交差点なのですが、交差点手前に左折可の道路があり、あまり意味をなさない矢印灯器となってしまっています。。
3



宮城県/仙台市/青葉区/桜ヶ丘2丁目17
(撮影協力・情報提供感謝:きゅうさん)
1よりは新しい網目レンズ世代の250mm矢印です。この世代の250mm矢印は隣の福島県などでもちらほら見られます。昭和59年製です。
4
宮城県/石巻市/「清水町一丁目」交差点
2と同じ世代の250mm矢印が石巻市にも設置されていました。包丁未遂灯器との組み合わせが面白いですね。