佐賀県の信号機
電材純正の一体型250mm


最終更新:2024年1月27日
(画像差し替え)

No.画像・コメント
1


佐賀県/唐津市/鎮西町菖蒲/「打上小学校前」交差点
場所はこちら
2024年1月2日撮影
電材の一体型世代になると、250mmの製造自体電材含めて数が少なくなっていったため、電材一体型の250mmは佐賀県、福岡県等一部の地域でしか採用されませんでした。レンズはブツブツレンズの他、多眼レンズもかつてはあったそうですが、数が非常に少なく既にかなり昔に絶滅済で今あるものは全てブツブツレンズです。電材筐体が大量にある九州といえど、福岡県・佐賀県以外では全く見かけないもので、福岡県は既にほぼ100%がLEDとなっているため、2024年現在では事実上佐賀県限定モデルとなっています(千葉県千葉市に自転車用として電材純正の縦型が1箇所あり)。佐賀県内では信号電材純正と日本信号、京三のものが設置されており、日信銘板・京三銘板のものは県内を探索すればまだちらほら見かけることができますが、信号電材純正はここで紹介する1箇所1基のみしか確認されておりません。平成12年製です。2024年に再撮影しに行きましたが、まだちゃんと残っていました。唐津駅から離れた旧鎮西町の郊外に設置されています。一体型の多眼レンズ300mmと並んで設置されて比較できて面白いです。