FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No327-328 の記事


■327 / )  Re[6]: 北陸3県へ行ってきました
□投稿者/ きゃみ 城代(125回)-(2012/12/25(Tue) 23:02:22) [ID:jG3N8xjH]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは。

    文顔さん>
    > ■No317-319>
    > 音質は確かに21号ですね。ただ、鳴き交わしという点に違和感を感じてしまいます。この音質の同時鳴きのものと比べてみると、テンポもゆっくりに感じられます。
    そうですね。特にピヨは同時鳴きに比べてテンポが遅いです。

    > そして、かっこうについては、No319の側のは「コー」の音程がやや低い感じで、No318側とは音が微妙に異なっていますね。確かに、あえて微妙に音程を変えているのかどうか気になるところです。
    別の場所で明らかに音程の違うカッコーを先発側と後発側で鳴らしていた交差点があるので、やはり何かあるのかと思われます。ただ、愛知県に多い個別制御の警交仕規第22号と異なりテンポはきちんと揃っていたので、警交仕規第21号や217号と同じような制御機で全ての音を操っているのだと思われます。


    > ■No320>
    > 一方で「T」に関しては、何となく小糸工業(株)21号などと同じような意味合いかとは思いますが、意味しているものが思いつきませんね…。「tempo」か…?
    そうなんですよね。かといってTのあるものと無いものとで何が違うのかと言われるとそれまたよくわからないんですよね。


    > ■No321>
    > 当該交差点は、路面電車が走るところにありましたか☆。本数も多くて羨ましい限りです。岩手県でも盛岡市など主要な市町村にあればなぁ〜と思われてなりません…。というか、被災地にはBRTなんかでなく、このLRTを通してもらいたいものです!
    富山県はどうもLRTを推しているようで、今後も北陸新幹線開業⇒現富山駅舎の高架化⇒富山駅北側を走る富山ライトレールの富山地方鉄道軌道線(富山駅南側を走る)への乗り入れ や、富山地方鉄道の一部のLRT化なども検討されているようでますます富山県から目が離せません!
    最近、気仙沼線のBRT専用道路が増えたというニュースを見ましたが、気仙沼線の場合は元々非電化だったというのがLRT化に踏み入れられない1つの理由かもしれません(富山ライトレールはJR線時代既に電化済。とはいえ、電圧の違いによる変電所新設等の問題もあったそうです)。



    長くなりましたが、今回も富山県富山市の交差点から投稿させていただきます。
    2009年末に新規開業した市内軌道線の環状線の国際会議場前電停近くの「大手町」交差点です。

    まずはピヨです。


Toyama2.ky21_p.mp3
/185KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

■328 / )  Re[7]: 北陸3県へ行ってきました
□投稿者/ きゃみ 城代(126回)-(2012/12/25(Tue) 23:05:59) [ID:jG3N8xjH]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    続いてカッコーです。こちらが主道側(東西方向)で結構長くなっていました。

    この音響はここ以外にも比較的多く設置されていました。富山県は京三製の警交仕規第217号が多いようですね……?

Toyama2.ky21_k.mp3
/622KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -