速報!! 広島初 オールLED交差点 交通信号掲示板

ニフティのポータルサイトからお越しの皆様へ
次の言葉を押えてこのページを読まれますと、わかり易いかもしれません(^^ゞ

・1H3 (いちえっちさん) …横向きの青・黄・赤の信号機
・1V3(いちぶいさん) …縦向きの青・黄・赤の信号機
・PV(ぴーぶい) …歩行者信号機 別名人形ともいいます
・L(える) …型番末尾にLが付くと大抵LED信号機です
・信号灯器(しんごうとうき) …信号ファンの間で、信号機のことをこう呼びます

広島県内のLED信号機について
他県と違い、広島県内では主要幹線道路でも未だ電球式の信号機ばかりです。
現在では、矢印に関してはLED化されつつありますが、歩行者信号機はおろか普通の信号機でさえ、数えるほどしか存在しない、
LED信号後進県です。そのため異様な喜び方をこのページでしているという経緯があります(^^ゞ

LED信号機について
車両用のものは、赤のみなど部分的に平成3年位から登場し始めています。
歩行者用のものは、一部の県で従来のデザインのものをLED化して、試験的に導入されていましたが (
ここのページに載ってます)
本格的な導入に向けて横浜と神戸の日本で二箇所の交差点で2001年末辺りから半年間試験が行われました。
そのときの私のレポート(神戸)は
こちらです。

追記、ここまで(2004/6/3)

Copyright (C) 2003 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

この交差点の信号制御は…

綺麗バージョン (11/23撮影)

1



小糸工業 219版3 U形歩行者用交通信号灯器 PVL 2003 広島市安佐南区
緑井小学校(南) 交差点
245版1 U形車両用交通信号灯器 1H3GYRDL
1V3GYRDL
231版2 U形交通信号制御機 Br・B
お待たせしました。綺麗バージョンです(^^ゞ これでもか〜、というほど撮影しました(^^;;
ビデオをご覧になればお解りになるでしょう、反応、早いです。
また赤になる辺りから、デジカメの電子シャッターとAC100Vの60Hzの電源周波数とが干渉し徐々に赤くなる様子が写っています。
これは、肉眼では人体の残像効果でそのようには見えませんが、LEDの反応が、早いために起こる現象です。

速報 11月21日 祝!!点灯!! (11/22撮影)

1


小糸工業 219版3 U形歩行者用交通信号灯器 PVL 2003 広島市安佐南区
緑井小学校(南) 交差点
245版1 U形車両用交通信号灯器 1H3GYRDL
1V3GYRDL
231版2 U形交通信号制御機 Br・B
さあ、遂に来ました(^^ゞ
この日は連絡のついたご近所信ちゃん、掲示板でおなじみの N原師匠、S.やくも師匠、そして私の三人で現場に集結し、
ウハウハ云いながらの撮影となりました(^^ゞ
そのため、夕方取り急ぎ撮影しています。綺麗バージョンはまた後日(^^ゞ ↑見て下さい(^^)

※11/21昼〜 点灯開始しました。

遂に遂に遂に遂に!!!!!!!! 歩灯から車灯、チャリンコ灯まで、何から何まで!!!!!LED信号機の交差点が出現しました!!!!

場所はまだ秘密ですが、超!! 意外にも住宅街の小路地!!!!信じられません(^^;;
私の住む安佐南区内、とだけ…(^^;; ニクイ演出!!!!!(^^;;

(信ちゃん安佐南区民の会3名は、場所を知っております(^^ゞ)


場所は安佐南区緑井。なんと、N原くんのお住まいの近所で、私の住む隣町(^^;;
以前より私はここを通るたび、嫌な交差点と思っていましたし、町内会でも、何とかならんのんかいな、と
要望がでていたそうです。変則十字路+小路地の五差路で、幅員の割に車の通りも多く、バスの通る路でもあり、
しかも住宅街、小学校の近所と言うことで人通りも絶えません。

速報でお伝えした私の手書き概略図はこちら


広島北警察署
 〜 広島北警察署で聞きました コーナー(^^ゞ 〜

ききて 信号素材iida

Q.運用開始日を教えてください
A.停止線や横断歩道などのラインを引いたり、北向きの路地に対して、新たに一方通行規制をかけたりしないといけないため、天候等に左右されます。そのため、いつであると断言できません。
北向き路地に一方通行規制をかけるという条件で信号を設置することになりました。

Q.広島初のLED歩行者信号機が登場なのですが?
A.え?LED信号はありますよね? ああ、歩行者ですか。初めてなんですか。 (iida、(^^;;)

 交通係受付の警察官の方と、たまたま居合わされたような現場監督さん風の方(違うかも知れませんが…)、お二人に伺いましたが、お二人とも、私のカメラをのぞき込まれたり、私は何者?見たいな(^^;; でも、とても、親切にしていただきました。どうもありがとうございました。

運用前の様子 (11/16撮影)

1 交差点状況と標識設置状況

東行き

西行き

北行き

南行き

灯器・銘板


小糸工業 219版3 U形歩行者用交通信号灯器 PVL 2003 広島市安佐南区
緑井小学校(南) 交差点
245版1 U形車両用交通信号灯器 1H3GYRDL
1V3GYRDL
231版2 U形交通信号制御機 Br・B
設置工事から、ほぼ毎日通っています(^^;; よほど嬉しいのですね(^^)
さて、前回11/6撮影の状況と違うのは、各種の一方通行規制系の標識が設置されたことです。
また、北行きの写真をご覧になるとお解りと思いますが、横断歩道の標識が付いたセットは撤去されるようです。
すぐ後ろに新しい標識のセットが設置されました。
東行きの写真に除幕式前のマスクの拡大を載せました。マスクにはペンで矢印が書いてありました(^^ゞ
後は、旧標識の撤去と、新設標識の除幕式(^^;; 、そして、ラインを引けば完成です。
これらは多分一日で終わらせるのではないかと思います。ひょっとしたら、運用開始日に、ということも…(^^ゞ

運用前の様子 (11/6撮影)

1


小糸工業 219版3 U形歩行者用交通信号灯器 PVL 2003 広島市安佐南区
緑井小学校(南) 交差点
245版1 U形車両用交通信号灯器 1H3GYRDL
1V3GYRDL
231版2 U形交通信号制御機 Br・B
現在工事中です。
制御機は多現示交差点のため、U形となっておりますが、計時用のアンテナ(右下)があるため
隣接交差点と系統を取る可能性が高いようです。
しかし嬉しいですねぇ。LED歩灯と知ったとき、正直涙が出てしまいました。
感極まって涙腺がゆるんでしまうとは、自分でも信じられないほどのイベントだったに違いありません。
余談ですが初物交差点はオール小糸工業製でした(^^;;

オールLED設置ヒストリ ※設置を知るまでの間、偶然が沢山あります。むしの知らせという奴でしょうか…

11/12〜14---各種標識がマスク付で設置される
11/7---午前4時40分、依然工事中
11/6---午後4時半、初回現場撮影
11/6---午前6時現在、工事中
11/6---iida、帰宅時、つまり早朝、歩灯も赤人形が腕を広げたLEDであることに気付く(^^;;(^^;;
11/5---N原・iida、両名、個別に現場を訪れる。この日、大まかな工事が終了していた。
      このときiidaは電球式歩灯と見誤る(^^;;
11/4---iida、広島にはLED信号は付かないかも知れないと不安を感じ始める(偶然でした)
11/4---N原くんより、信号が…という連絡を受ける(偶然でした)
11/4---iida、広島県警の資料の閲覧で区内に信号新設を知り、現場を訪れる。まだ、基礎工事の段階であった。

Copyright (C) 2003 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

以下、編集用

1

ここに写真素材が入ります。

下欄は左から、 メーカー名・警交仕規・名称・型番・製造年・撮影場所 の情報が入ります。
交通信号機素材 239版1 U形高速走行車警告端末装置 KSS-3343 2000 広島市安佐南区
新素材枠の試験です。
マイクテスト。
ここはコメント欄です。