FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

071560

■ ご利用前に、掲示板利用規定を必ずお読みください。
■ 掲示板へ書き込みの際はパスワードが必要です。アルファベットで「岩手県の県庁所在地の名前+01」を入力ください。
■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 宣伝・勧誘書き込みなどはしないようお願いいたします。
■ Please write in japanese because this site is japanese.
■ 掲示板に書き込みをする前に、せっかく書いた文章がエラーなどで消えてしまうことを防ぐためにも、書き込み前にテキストなどに文章のバックアップを必ず取ってください。
■ 携帯ユーザーの方はこちらからどうぞ
■ 168時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 168時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal掲示板の投稿制限開始(0) | Nomal音響信号探索で発見したレア物(27) | Nomal2018年製の1015号(4) | Nomal青森県ネタ(9) | Nomal大宮駅周辺の陸運21号(7) | Nomalスマホからの投稿試験(1) | Nomal掲示板の書き込み制限の解除について(0) | Nomal和歌山市内にて(5) | Nomal福岡市早良区のよかトピア橋西歩車分離信号(6) | Nomal小糸の21号のピヨ?(5) | Nomal西脇市の京三音質+形式の日信21号(4) | Nomal三重県松阪市の古音響(4) | Nomal珍しい(?)音源(5) | Nomal掲示板書き込み制限解除のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■551 / 親記事)  和歌山市内にて
□投稿者/ 青っち 軍師(76回)-(2015/07/05(Sun) 15:38:21) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2017/04/11(Tue) 14:23:32 編集(投稿者)

    文顔さん、ご無沙汰しております。

    昨日(2015/7/4)は和歌山市内の21号の再調査を行ってきました。再調査を行うために目的の交差点を訪れる道中、偶然なのですが京三21号音質の音響信号を発見しましたので今回投稿させて頂きます。
1920×1080 => 250×140

CAI_0897.jpg
/954KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.2-5 表示)]
■554 / ResNo.2)  Re[2]: 和歌山市内にて
□投稿者/ 青っち 軍師(79回)-(2015/07/05(Sun) 15:41:57) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/07/05(Sun) 15:42:32 編集(投稿者)

    次にピヨの音源を投稿したいと思います。

1488963508.mp3
/2976KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■556 / ResNo.3)  Re[3]: 和歌山市内にて
□投稿者/ 青っち 猛将(81回)-(2015/07/05(Sun) 15:44:46) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    No554に返信(青っちさんの記事)

    音質は京三21号で間違いないと思うのですが制御機に関しては前に紹介した小糸21号のピヨと同じ様な感じで制御機類が大型のボックスの中に収納されてしまっています。なので音響装置が京三21号かどうかの判別が出来ないのが悩ましいですね。
1920×1080 => 250×140

CAI_0252.jpg
/1399KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■557 / ResNo.4)  Re[4]: 和歌山市内にて
□投稿者/ 青っち 猛将(82回)-(2015/07/05(Sun) 15:48:13) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    この交差点には主道側1箇所のみに設置されている歩行者感応式音声押しボタンが設置されていました。平成4年2月製です。
1080×1920 => 140×250

CAI_0255.jpg
/1095KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■560 / ResNo.5)  Re[5]: 和歌山市内にて
□投稿者/ 文顔@管理人 ファミリー(131回)-(2015/12/29(Tue) 22:24:55) [ID:NndJMoZr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/12/29(Tue) 22:26:50 編集(管理者)

    青っちさん>
    投稿ありがとうございます♪。
    返信のほうが大変遅くなってしまいました。申し訳ございません…。

    これは西日本音質の京三21号のようですね♪。制御機がこのパターンだと確認が取れないのが辛いですよね。灯器と違って音響は特定が難しいですからね;;φ。

    灯器は一方で、信号電材の薄型と新しいですね;;(^^;)。


    No557>
    一方、こちらはあまり見慣れないものですね。近くに郵便局とかがあるようですので、それを意識して設置したのかもしれないですねφ。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■545 / 親記事)  福岡市早良区のよかトピア橋西歩車分離信号
□投稿者/ E52 大付き人(54回)-(2015/06/11(Thu) 21:06:57) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは。E52です。

    今日は休みだったので久しぶりに音響信号の録音に行ってきました。
    録音してきたのは福岡市早良区のシーサイドももち地区(百道浜)にあるよかトピア橋西交差点です。
    よかトピア橋西交差点は2013年頃に歩車分離化され、コイト電工製の警交仕規1015号版1の「AP-NV-2」が設置されました。その後いつからか音声案内も追加されていました。「ぴよぴよ」と「かっこう」自体は何の変哲のない音ですが、今回注目したいのは音声案内です。
    通常は女性または男性の音声案内なのですが、よかトピア橋西交差点では小学生と思われる声で音声案内されています。おそらく校区となっている福岡市立百道浜小学校の児童に録音してもらったものを音声案内にしているものと思われますが、詳細は分かりません。
    音響信号に音声案内が併設されているのはよくありますが、音声案内が小学生の声になっているのはここ以外にないと思います。

1434024417.mp3
/1301KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス6件(ResNo.3-6 表示)]
■549 / ResNo.3)  Re[3]: 福岡市早良区のよかトピア橋西歩車分離信号
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(128回)-(2015/06/27(Sat) 12:07:41) [ID:SPcT1y35]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さん>
    音響ファイル投稿ありがとうございましたm(__)m。
    返信が毎度遅れて済みません;;。

    これは大変面白い音声案内ですね☆!すごいです(☆☆)。

    >よかトピア橋西交差点では小学生と思われる声で音声案内されています。
    >おそらく校区となっている福岡市立百道浜小学校の児童に録音してもらったものを音声案内にしているものと思われますが、詳細は分かりません。
    地図で見ますと、確かに百道浜小学校が少し西に行ったところにあるようですので、その小学校の生徒さんに録音してもらったものと考えて間違いなさそうですねφ。

    大変興味深く、良い取り組みだと感じられます♪。

    小学生児童の素直で純粋な声で案内されると、よりきちんと信号を守らなければならない、と利用者に思ってもらえそうです◎。

    > 奥へ進むと福岡タワー、手前側に戻るとヤフオク!ドーム、左側に進むと福岡市の西の副都心「西新」地区、右側に進むと福岡都市高速道路環状線の百道ランプがあります。
    ヤフオク!ドームが確かに近いですね。そちらを利用するお客様もこの交差点を通る場合が多いでしょうから、通った際に目を引く音声案内となりそうです(^^;)。

    > 音声案内が小学生の声だったのにはびっくりしました。教えていただいた知人に感謝です。
    > また何かありましたら投稿します。
    これはビックリしますね;;。福岡県内において他の交差点においても登場するかどうかも気になるところですねφ。

    ありがとうございます、投稿楽しみにしておりますm(__)m。
引用返信 [メール受信/OFF]
■550 / ResNo.4)  Re[4]: 福岡市早良区のよかトピア橋西歩車分離信号
□投稿者/ E52 大付き人(57回)-(2015/07/02(Thu) 22:01:25) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    文顔さんこんばんは\(^o^)/

    > 小学生児童の素直で純粋な声で案内されると、よりきちんと信号を守らなければならない、と利用者に思ってもらえそうです◎。
    今日福岡県警の交通管制センターに尋ねてみると、「子どもの声の音声案内は音響装置のメーカーに作ってもらったもので、近隣の小学校の児童に録音してもらったものではない」とのことでした。
    また、子どもの声の音声案内にした理由は、「高齢歩行者の事故が多発しているので、少しでも事故を減らそうと音声案内を子どもの声にして高齢者の注意喚起を促すため」との返答をいただきました。
    なので、文顔さんの推測は正しかったわけです。

    > ヤフオク!ドームが確かに近いですね。そちらを利用するお客様もこの交差点を通る場合が多いでしょうから、通った際に目を引く音声案内となりそうです(^^;)。
    たぶんこの音声案内に違和感を抱いている人はいると思います。かなりインパクトがありますからね。

    ちなみに、電話したついでに大牟田市の築町北交差点の誘導音が片側からしか出ていないことを伝えると、「大牟田警察署に確認を取って早急に修理するようにします」との返答をいただきました。数か月たったらまた録音しに行こうと思います\(^o^)/
引用返信 [メール受信/OFF]
■558 / ResNo.5)  (削除)
□投稿者/ -(2015/12/29(Tue) 22:21:34)
    この記事は(管理者)削除されました
引用返信 [メール受信/OFF]
■559 / ResNo.6)  Re[6]: 福岡市早良区のよかトピア橋西歩車分離信号
□投稿者/ 文顔@管理人 ファミリー(130回)-(2015/12/29(Tue) 22:22:32) [ID:NndJMoZr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さん>
    お久しぶりですm(__)m。事情により、返信が大変遅くなって済みませんでした…。

    >近隣の小学校の児童に録音してもらったものではない
    意外でした!録音をてっきり小学校に依頼したものと思っておりました(・・;)。

    >少しでも事故を減らそうと音声案内を子どもの声にして高齢者の注意喚起を促すため」との返答をいただきました。
    理由はそういうことでしたかφ。子どもの声だと素直な気持ちになれそうですものね(^^)。効果があったかどうかの調査を行うのでしょうが、良い結果が出ることとなるよう期待したいです☆。

    さらに、ドームのお客さんにも面白いと思ってもらえると良いです♪。

    >電話したついでに大牟田市の築町北交差点の誘導音が片側からしか出ていないことを伝えると、「大牟田警察署に確認を取って早急に修理するようにします」との返答をいただきました。数か月たったらまた録音しに行こうと思います\(^o^)/
    その手の連絡はやっておくと良いですφ。さすがにもう録音はしているでしょうか(^^;)。

引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■525 / 親記事)  小糸の21号のピヨ?
□投稿者/ 青っち 大付き人(58回)-(2015/02/19(Thu) 23:17:46) [ID:ZKq6ZSWS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/02/20(Fri) 00:05:47 編集(投稿者)
    2015/02/19(Thu) 23:18:18 編集(投稿者)

    今月の9日の和歌山市内探索でたまたま通りかかった交差点で録音したのですが、小糸21号のピヨっぽい音質です。

    ただその交差点の制御機というのが通常のタイプでは無い物なので音響装置が小糸21号なのかどうか何とも言えないので特定が出来ないというのが現状です。後ほど制御機と思われる写真も投稿したいと思います。

    まずは音源の方から紹介したいと思います。最後の方で歩灯の点滅に合わせてカッカッカッという感じで音が鳴っています。

1488963551.mp3
/1286KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.2-5 表示)]
■535 / ResNo.2)  Re[2]: 小糸の21号のピヨ?
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(125回)-(2015/03/16(Mon) 21:34:41) [ID:SPcT1y35]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/03/16(Mon) 21:41:40 編集(管理者)

    青っちさん>
    遅れて済みません、投稿ありがとうございますm(__)m。

    No525,527>
    種類としては小糸工業、警交仕規第21号と考えられそうですね。歩灯の点滅に合わせて独特の音が鳴るというのが特徴的ですねφ。

    また、制御機が交通信号制御機などと一体となっているみたいですね。そのため、音響の銘板が確認出来ないわけですね…。時々このような例がありますが、私はとても残念に思ってしまいます(++;)。

引用返信 [メール受信/OFF]
■541 / ResNo.3)  Re[3]: 小糸の21号のピヨ?
□投稿者/ 青っち 軍師(72回)-(2015/05/17(Sun) 00:04:11) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2017/03/13(Mon) 19:49:52 編集(投稿者)
    No535に返信(文顔@管理人さんの記事)
    > 2015/03/16(Mon) 21:41:40 編集(管理者)
    >
    > 青っちさん>
    > 遅れて済みません、投稿ありがとうございますm(__)m。
    いえいえ、返信有難うございます。こちらこそ返信に遅れてしまい申し訳ありません。

    > ■No525,527>
    > 種類としては小糸工業、警交仕規第21号と考えられそうですね。歩灯の点滅に合わせて独特の音が鳴るというのが特徴的ですねφ。
    点滅音に関してはこの交差点と隣の交差点の小糸21号で初めて聞きましたね。

    > また、制御機が交通信号制御機などと一体となっているみたいですね。そのため、音響の銘板が確認出来ないわけですね…。時々このような例がありますが、私はとても残念に思ってしまいます(++;)。
    そうですよね、音質だけなら21号と確信できますが制御機が確認出来ないので何とも言えないですよね。

    最後に今回紹介した交差点の隣のピヨを投稿したいと思います。これは制御機が確認出来たので小糸21号に間違いありません。

    平成6年製の小糸21号でピヨの鳴り方が特徴的です(ピィっという感じで鳴ります)。

1488963595.mp3
/1286KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■542 / ResNo.4)  Re[4]: 小糸の21号のピヨ?
□投稿者/ 青っち 軍師(73回)-(2015/05/17(Sun) 00:06:40) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/05/17(Sun) 00:07:01 編集(投稿者)

    No541に返信(青っちさんの記事)

    プレート写真です、平成6年製の小糸21号で形式が「MP-IT-2」という余り見られない物でした(ちなみに同じ和歌山市内にて同じ形式の小糸21号を発見しています)。
1920×1080 => 250×140

CAI_0054.JPG
/889KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■548 / ResNo.5)  Re[5]: 小糸の21号のピヨ?
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(127回)-(2015/06/27(Sat) 11:50:59) [ID:SPcT1y35]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    投稿ありがとうございます。m(__)m
    相変わらず遅い返信で失礼します…。

    「MP-IT-2」の警交仕規第21号ですか。これは数少ない感じですものね。西日本中心で東日本にはほとんどないように思われます。

    音量がもう何段階か大きければ、「ピヨー」って感じに鳴ると思います(^^;)。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■531 / 親記事)  西脇市の京三音質+形式の日信21号
□投稿者/ 青っち 兵卒(63回)-(2015/03/16(Mon) 19:39:11) [ID:ZKq6ZSWS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2017/12/06(Wed) 00:03:09 編集(投稿者)
    2017/12/05(Tue) 23:59:09 編集(投稿者)

    既にTwitter内においてツイートさせていただいたのですが、昨日とその前に訪れた西脇市にある西脇ロイヤルホテル前の日信21号を紹介したいと思います。平成8年7月製造ですが、良く見ると形式が京三21号のそれとほとんど同じで「LTA-CBS1-B」となっています。日信の21号でこのような形式なのはここ以外には見た事がありません。
1920×1080 => 250×140

CAI_0077.JPG
/963KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■532 / ResNo.1)  Re[1]: 西脇市の京三音質+形式の日信21号
□投稿者/ 青っち 兵卒(64回)-(2015/03/16(Mon) 19:42:00) [ID:ZKq6ZSWS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2017/12/06(Wed) 00:08:53 編集(投稿者)

    No531に返信(青っちさんの記事)

    次に先程の日信21号の音源を紹介したいと思います。私は京三と日信の21号の誘導音に関しては似通っていると思っているので違いが分かり辛いのですが制御機のプレートの形式から考えてもおそらく京三音質と考えて間違いないと思います。

MMF0252.mp3
/330KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■533 / ResNo.2)  Re[2]: 西脇市の京三音質+形式の日信21号
□投稿者/ 青っち 兵卒(65回)-(2015/03/16(Mon) 19:46:42) [ID:ZKq6ZSWS]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/03/16(Mon) 19:54:14 編集(投稿者)

    No532に返信(青っちさんの記事)

    同交差点は集音スピーカーの設置方法も興味深かったです。
1920×1080 => 250×140

CAI_1935.JPG
/335KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■536 / ResNo.3)  Re[3]: 西脇市の京三音質+形式の日信21号
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(126回)-(2015/05/15(Fri) 06:25:16) [ID:NndJMoZr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    済みませんでした…返信したものと勘違いしておりました、失礼しました…。

    投稿ありがとうございますm(__)m。

    ほぅ、これは確かに形式は京三21号なのに製造元が日本信号ですね!OEMの可能性が高いですねφ。

    音程も確かに西日本に多い京三の音質のように思います。このようなものもあるのですね〜♪。
引用返信 [メール受信/OFF]
■537 / ResNo.4)  Re[4]: 西脇市の京三音質+形式の日信21号
□投稿者/ 青っち 兵卒(68回)-(2015/05/16(Sat) 23:30:31) [ID:qRO2iIl5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    No536に返信(文顔@管理人さんの記事)
    > 青っちさん>

    > 済みませんでした…返信したものと勘違いしておりました、失礼しました…。
    いえいえとんでもないです、返信有難うございます。

    > 投稿ありがとうございますm(__)m。
    喜んで下さり何よりです、音響信号探索をする甲斐があります。


    > ほぅ、これは確かに形式は京三21号なのに製造元が日本信号ですね!OEMの可能性が高いですねφ。

    兵庫県内では今の所、この西脇ロイヤルホテル前しか確認していません。集音スピーカーから日信21号ではないかと予想していましたがまさかプレートの形式部分と音質が京三のそれとは思っていなかったので驚きでしたね。

    > 音程も確かに西日本に多い京三の音質のように思います。このようなものもあるのですね〜♪。

    音質に関しては余り詳しくは分かりかねるのですが、確かにこの音質は兵庫県や奈良県、それから和歌山県の和歌山市内にて聞いてきたと思います。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■520 / 親記事)  三重県松阪市の古音響
□投稿者/ きゃみ 大御所-ACE(180回)-(2015/02/08(Sun) 17:19:42) [ID:mTe8kONF]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    お久しぶりです。

    前回からだいぶ間が空いてしまったので、前回からの続きではなく、別の都道府県で録音した音響信号のファイルを投稿します。

    2013年秋に関西へ行く用事があったので、その帰りに伊勢神宮へ行ってみたいと思い、その途中の松阪で下車してみました。

    駅からほど近い所にある交差点なのですが、これがなかなか面白いので投稿します。

    まずはピヨです。
    名電製特有の音色ですね。

matsusaka1_p.mp3
/381KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■521 / ResNo.1)  Re[1]: 三重県松阪市の古音響
□投稿者/ きゃみ 大御所-ACE(181回)-(2015/02/08(Sun) 17:21:44) [ID:mTe8kONF]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    続いてカッコーです。
    最後が「カッコ」で切れているためか、余韻の音が面白いです。

    スピーカーがアーム下側に設置されており音量もそこそこあったので、雑音が0に近い状態で録音できました。

matsusaka1_k.mp3
/606KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■522 / ResNo.2)  Re[2]: 三重県松阪市の古音響
□投稿者/ きゃみ 大御所-ACE(182回)-(2015/02/08(Sun) 17:26:23) [ID:mTe8kONF]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    続いてプレート…なんですが、表記を見てびっくりしました。

    音は名電製21号の古いもので間違いないのですが、メーカーが日本信号製です!
    形式や製造番号も日本信号製の21号では見慣れないものなので、名電音質の日本信号製特有のものなのでしょうか?それぞれのMは名電(めいでん)のMなのでしょうか?

    製造番号は「M-M-007」とあることから、最低でも他6ヶ所でこの音質が設置されているのでしょうか。なお、この近くでもう1ヶ所は発見しており、そちらの製造番号は「M-M-004」でした。
541×240 => 250×110

matsusaka1_c.JPG
/101KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■523 / ResNo.3)  Re[3]: 三重県松阪市の古音響
□投稿者/ きゃみ 大御所-ACE(183回)-(2015/02/08(Sun) 17:28:52) [ID:mTe8kONF]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    最後に交差点全景です。

    森リンさんからの情報で、日本信号製の1015号「版1」に更新されてしまったようです。Googleストリートビューでも更新後の様子が見られます。どうやら歩車分離式になったみたいです。
640×480 => 250×187

matsusaka1_v.jpg
/86KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■529 / ResNo.4)  Re[4]: 三重県松阪市の古音響
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(123回)-(2015/03/14(Sat) 21:55:31) [ID:NndJMoZr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    きゃみさん>
    お久しぶりです。投稿ありがとうございますm(__)m。
    またしても返信が遅くなって済みません;;。

    No520-521>
    この音色は確かに名電21ですね♪。宮城県を思い出す音です。メロディー同様、こちらも少しずつ数が少なくなっている状況にありますね。

    また、雑音がほとんどなくクリアな感じで録音出来ていて良かったですね☆。風の影響もなかったようですね○。

    No522>
    「そうきたか!!」という感じですね(☆☆)。日本信号銘板で、音色が名電のものを宮城県仙台市以外にもお目にかかることが出来るとは思いませんでした(・・;)。これは製造元が名古屋電機で、それを日本信号製としているものではないかと思われますねφ。

    また、形式のMは名電を表してそうですねφ。さらに、製造番号の表記はまるで名電の21号の形式みたいな記号が示されているように思います。

    「M-M-004」の製造番号のものがあったとなれば、確かに001〜006が存在する、ということが考えられますねφ。ただし、この年代を考えると、他のはもう更新済みの可能性が高いでしょうか…。

    No523
    なるほど、スピーカー位置が下側でしたね(^^)。収録する身からすると、下側に設置されているほうが良いですよね(^^;)。

    この交差点が既に更新済みだというのは残念なところです。それだと、「004」のほうも更新済みということになるのでしょうか…。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■513 / 親記事)  珍しい(?)音源
□投稿者/ E52 中付き人(49回)-(2015/01/11(Sun) 23:25:03) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    明けましておめでとうございます。E52です。今年もよろしくお願いします。

    昨年はついに福岡県に残るメロディー信号の録音が完了し、その後は過去に録音した個所(メロディー)の再録音や誘導音の録音を開始しました。
    今回は大牟田市と福岡市博多区で録音した誘導音をアップしたいと思います。

    まず一つ目は大牟田市の築町北押しボタン信号です。
    大牟田市は誘導音への切り替えが早く、通りゃんせと特殊かっこうが鳴る築町交差点以外はすべて誘導音へと変わりました。
    築町北押しボタン信号も例にもれずぴよぴよの誘導音ですが、ちょっと音の鳴り方がおかしいのです。
    音響装置は日本信号製の警交仕規217号版3「EA3306L」で、本来ならば異種鳴き交わしか同種鳴き交わしでないとならないのですが、
    スピーカーが故障しているのかはたまた音響装置が故障しているのか、音響装置に近い方のスピーカーからしか音が鳴りません。
    そして極めつけは歩行者用信号が点滅するときに大分県の誘導音と同じくぴよぴよのテンポが速くなっています。
    自分は誘導音にあまり詳しくないのですが、このタイプの誘導音は福岡県ではおそらくここだけではないかと思います。

1420986303.mp3
/547KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.2-5 表示)]
■515 / ResNo.2)  Re[2]: 珍しい(?)音源
□投稿者/ E52 大付き人(51回)-(2015/01/11(Sun) 23:41:35) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2015/01/12(Mon) 00:30:13 編集(投稿者)

    続いては福岡市博多区の東比恵交差点です。
    東比恵交差点は国道3号線・県道112号線(旧国道3号線)・県道555号線(百年橋通り)の交点で交通量が非常に多く、常に渋滞しています。
    音響装置は日本信号製の警交仕規217号版1「EA3306A」ですが、音色が標準の「EA3306A」とは異なり、小糸工業製の警交仕規□号「MP-MI-6」の音色に近くなっています。小糸工業のOEMなんでしょうか。
    まずはぴよぴよです。日本信号特有の甲高さがなく小糸工業っぽい音色です。

1420987295.mp3
/457KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■516 / ResNo.3)  Re[3]: 珍しい(?)音源
□投稿者/ E52 大付き人(52回)-(2015/01/11(Sun) 23:43:32) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    続いてかっこうです。やはり小糸工業っぽい「キンコン」タイプのかっこうです。
    まさか日本信号でこの音質を聴けるとは思いませんでした。

1420987412.mp3
/460KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■517 / ResNo.4)  Re[4]: 珍しい(?)音源
□投稿者/ E52 大付き人(53回)-(2015/01/12(Mon) 00:02:08) [ID:6VmrWNjm]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    最後に交差点全景とプレートです。
    交差点全景は国道3号線の東方向を撮影しています。前述のとおり交通量が非常に多いです。
    プレートもその他の「EA3306A」と特に変わったところは見受けられないように感じますが、実際はどうなんでしょうか。
    また、製造年月が2002年1月となっていることから、設置当初はメロディーだったと推察できますが、どんな音色だったのか興味深いところであります。
    日本信号警交仕規217号版1標準の21号初期型に先祖返りしたような音質だったのか、はたまた小糸工業警交仕規□号同様の音質だったのか、今となっては確かめる術もありませんが…。

    今まで誘導音は見向きもしませんでしたが、誘導音にもけっこうお宝が眠っているみたいですね。
    福岡県はメロディーだけでなく誘導音も注目すべき県なのかもしれません。
    また投稿します。
1280×1440 => 222×250

269.jpg
/429KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■519 / ResNo.5)  Re[5]: 珍しい(?)音源
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(122回)-(2015/01/26(Mon) 18:50:46) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    E52さん>
    投稿ありがとうございますm(__)m。
    併せて、本年もよろしくお願いしますm(__)m。今年も音響の話題で楽しく交流していければと思っております♪。

    No513-514
    これは確かに不思議な鳴り方の場所です(・・;)。

    まず、スピーカーが片方からしか鳴らないのは異常の可能性が高いと思われますφ。設定を誤ったか、または途中でトラブルが発生したか、でしょうか…。岩手県においても、異種鳴き交わしの2音目のほうがなぜか鳴らなくなってしまった交差点が数ヶ所ありますので、それがこの押しボタン式交差点においても発生した、という可能性がありますね…。

    > そして極めつけは歩行者用信号が点滅するときに大分県の誘導音と同じくぴよぴよのテンポが速くなっています。
    > 自分は誘導音にあまり詳しくないのですが、このタイプの誘導音は福岡県ではおそらくここだけではないかと思います。
    その部分は特徴的ですね!試験的にここだけ2倍速点滅音を取り入れてみたのかもしれませんφ。小糸の場合、鳴き交わしタイプの点滅音となりますが、それとこちらのどちらが良いのか、意見が分かれるところかもしれないですね。

    >プレートも特に珍しい物ではありません。音響装置のボックスは21号サイズだったので、以前はメロディーが鳴っていたことがうかがえます。
    確かに更新された可能性がありますね…。意外と制御機ボックスは以前のものを使用する例があるのですねφ。
    製造年月的には、異種鳴き交わしが多い世代ですね(^^;)。

    No515-517
    おお〜日本信号の217号信音質(B音質)もありますか!これは恐らく日信独自のものだと思います。小糸のもの(形式:AP-NV-1)に比べますと、特にかっこうの音程がやや低めなんです。そして、テンポも小糸のものに比べて若干遅めですφ。

    小糸、京三、日信いずれも、217号は今までの21号と近い音程のもの(きゃみさんとはA音質と定義)、そしてこちらの音程のものと、2種類の音が設定出来ると考えられています。

    日信のものについては、東北地方では宮城県、秋田県などに多いです。

    > また、製造年月が2002年1月となっていることから、設置当初はメロディーだったと推察できますが、どんな音色だったのか興味深いところであります。
    恐らく山梨県の石和温泉駅の近くなどにあった音質のメロディーが流れていたものと思われますが、確認数が少ない状況です;;。福岡県や大分県などにまだ残っていてほしいと思うところです。

    > 今まで誘導音は見向きもしませんでしたが、誘導音にもけっこうお宝が眠っているみたいですね。
    > 福岡県はメロディーだけでなく誘導音も注目すべき県なのかもしれません。
    > また投稿します。
    そうですね、誘導音も奥が深かったりしますからね(^^)。感動する割合はメロディーに比べてどうしても少ないかもしれませんが、調べていく価値はあると思いますφ。

    更なる投稿お待ちしております、ありがとうございます☆。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■489 / 親記事)  掲示板書き込み制限解除のお知らせ
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(117回)-(2014/12/31(Wed) 23:00:49) [ID:3kVlTgxL]

    記事内容:[情報・報告] 

    長らく掲示板の書き込みを制限しておりましたが、年の切り替わりに際し気持ちも切り替えようと考え、平成27年を迎えるに当たり書き込み制限を解除することとします。

    まだまだ仕事疲れによりパソコンを十分に出来ない状況が続いておりますが、来年はもっと掲示板管理を始め趣味活動を積極的に頑張れるようにしたいと考えております。

    掲示板に書き込みをされても返信がなかなかされない状況は相変わらず続いてしまうと思いますが、皆様の書き込みをお待ち致しておりますm(__)m。

    写真は京三の新型薄型LEDです。盛岡市において日信銘板の小糸樹脂が残っていた交差点がこの灯器に更新されました。恐らく日信銘板のものは最後の生き残りの場所だったものと思われます…。

    思い出にしまっておくこととなる灯器がまた一つ増えました。それを紹介した交差点集などのコーナーの更新も停滞状態が続いておりますが、今年は少しでも進めていけるようにしていきたいです。

    平成27年も何卒よろしくお願い致しますm(__)m。
640×480 => 250×187

2014_1228Hs0068.jpg
/75KB
引用返信 [メール受信/OFF]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -