信号素材掲示板

191790
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

信号について何でもお気軽に!!(^^) パスは「色々」を半角数字4桁にしたものです

[ご注意]

・とくに普通の使い方をして頂けれる分にはOKです。
・勧誘やサイト宣伝・エッチな・暴力的な書き込みは厳禁とします。
これらはiidaの主観によって削除します。「iidaがルール」をご納得の上でご利用下さいませ。
万が一「カチーン」と来てしまう書き込みがあった場合は書きたい気持ちを抑えてiidaにメール下さい。

[タグの使用に関して]
・タグ使用可ですが、画像リンクはhttp://から始めて下さい。
・トラブル防止のため他ウェブからの画像引用はやめて下さい。
・タグの使い方が判らない人はタグを使用しないでください。即削除します。
・ご自分の画像を交えてお話しされる場合は、一旦画像投稿掲示板に投稿後に、イメージタグで引用してください。

悪質なものについては、法的処置も含め厳しい態度で臨みます。
まずは、IP記録をご加入のプロバイダにお渡しします。

なお、レベルシステムを変更しました。たくさんの書き込みお待ちしております(^^;;


List スレッドリスト ( )内はレス数
Nomal はじめまして(何回目?)(2) | Nomal 通知(0) | Nomal (無題)(0) | Nomal 踏切動画について(6) | Nomal 松山市中心部の信号に動きあり(0) | Nomal 昔の福岡(0) | Nomal LED信号機情報(21) | Nomal 平成19〜20年度 広島の話題はこちらへ(75) | Nomal 感知器について教えてください。(2) | Nomal 掲示板について(9) | Nomal 祝!! 星和電機LED灯器登場!!(11) | Nomal 平成18年度 広島LEDの話題はこちらへ(100) | Nomal ご苦労様、そして、ありがとう(21) | Nomal 平成17年度末 広島LED大量更新の話題はこちらへ(42) | Nomal 音響信号(30) | Nomal 2006.3.1更新 信号電材新レンズ登場編(8) | Nomal 歩行者用信号(1) | Nomal 西区(3) | Nomal LED信号機情報(5) | Nomal 2005.02.14〜の更新に関してはこちらで(9) | Nomal 鞆の浦の二灯式信号機(1) | Nomal 安佐北区(7) | Nomal 2005.01.03更新(1) | Nomal 2005.11.30更新(7) | Nomal 雪の中 新設工事(0) | Nomal 2005.10.30更新(9) | Nomal 2005.11.20更新(6) | Nomal ネタ(2) | Nomal 2005.10.24更新(13) | Nomal 近況報告?(2) | Nomal 広島県内新信号機情報(30) | Nomal 不思議な物体の正体(1) | Nomal 志和ICの真ん前 6/16更新分兼用スレッド(4) | Nomal 5/19更新分 府川新橋南詰交差点編(19) | Nomal 5/15更新分 松浜町2丁目北交差点編(46) | Nomal 広島県内信号機新設・更新情報LEDの部(19) | Nomal 岩国界隈(2) | Nomal 5/4更新分 広島中央サイエンスパーク入口交差点編(7) | Nomal 4/27更新分「京三宇宙人セット+α」(5) | Nomal 4/19更新分の話題はこちらへ(12) | Nomal 信号電材薄型灯器(2) | Nomal 薄型LED灯器登場!!(14) | Nomal s45式もう見れない(0) | Nomal 広島led信号機(1) | Nomal 志和インター入口(北)編(12) | Nomal 油ヶ免西(1) | Nomal 灯器更新でオールLED化、三篠橋西詰交差点(20) | Nomal 2005雪編(8) | Nomal JFE委任信号編(14) | Nomal 大野浦駅入口オールLED交差点(14) | Nomal 原爆病院前オールLED(23) | Nomal 周波数によって(3) | Nomal 岩国LED(6) | Nomal おじゃまします(0) | Nomal 電材LED(23) | Nomal 非常に困っています。教えて下さい。(1) | Nomal 山口県庁〜山口駅 : 山口市オフ編(25) | Nomal (無題)(0) | Nomal 岩国LED大量更新編(15) | Nomal (無題)(1) | Nomal 島根県?(4) | Nomal 新?方式 予告信号(21) | Nomal 車両感知装置IN松山(3) | Nomal 広島探索〜(1) | Nomal 青だけ庇(19) | Nomal 広島県内LED信号交差点(20) | Nomal 呉市初!! オールLED交差点登場(13) | Nomal またまたまた発見 京三懸垂灯器編(10) | Nomal (無題)(1) | Nomal 広島県内ネタ フリートーク(27) | Nomal 画像使用してもいいでしょうか?(1) | Nomal 山口線の・・・(8) | Nomal 信号の色についてのお願い(2) | Nomal 平成16年明けましておめでとうございます。(7) | Nomal 広島県内ネタ ジミ更新(^^;;(11) | Nomal 速報!! 広島初オールLED交差点編(48) | Nomal 岩国にLED灯器(2) | Nomal 踏切信号+(3) | Nomal 山陰オフ編(22) | Nomal 新観音橋東詰(1) | Nomal オールパナ4(8) | Nomal 昭和30年代の信号機はありますか?(8) | Nomal 秋の原チャリ遠征編(21) | Nomal リベンジ アンド リベンジ ヤマグチ編(19) | Nomal LED歩行者信号の予定(7) | Nomal はじめまして(3) | Nomal 8/22更新「神戸LED2003」(16) | Nomal 8/13更新はこちらで(19) | Nomal 大雨の中東京に(0) | Nomal 終に(5) | Nomal 日本信号角形(15) | Nomal 広島駅前交差点(1) | Nomal 教えて下さい(1) | Nomal テレビ放送(6) | Nomal (無題)(3) | Nomal 広島に角形が…(8) | Nomal 教えてください!(2) | Nomal GW特集第2弾 京三懸垂(25) | Nomal オークション(8) | Nomal 丸亀編(22) |

[全254スレッド(202-204 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 >>


スレッドリスト / [1-20] [21-26] /
■189  画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2001/12/13(Thu) 07:01:11) 211.1.147.4
親記事
引用

画像投稿ありがとうございます
            のスレッド


■344  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/01/11(Fri) 08:24:34) 211.1.147.4
Res7
引用

徳田さん、いつもありがとう(^^ゞ
この六角ゼブラ、以前、「あそこにある」と電話で教えてくださった奴でしょ(^^;;
実は、今回の神戸ロケで梶さんらの情報により、あそこに出向いて沢山撮ってきました(笑)
いやあ、日本て、狭いよね(^^;;

と言うことで実際のところ私もあれを見た人間として発言しますと、
本当に斬新。樹脂灯器に六角ゼブラ。良いです。
六角ゼブラのほうは、以前に設置されていたであろう、角形灯器の頃からのもののようで、
間近で見ると、結構古いもののようでした。
ただ、保存状態は、第二神明の脇にあるにもかかわらず非常に良好で、こういう趣味の私らにとっては、喜ばせ素材でした(^^;;

またあそこ、左右両側が六角でしょ、実は左右、片面対応・両面対応と、それぞれ異なったゼブラなんですよ(関係はないですが灯器メーカーも違っていました)

と言うことで次回更新当たりにご登場願おうかと思案中です(^^;;

 

■345  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/01/11(Fri) 08:33:10) 211.1.147.4
Res8
引用

じゅんさん、投稿ありがとう(^^) メールに関しては、メールでお返事を出しましたので読んで下さいね(^^)

これは古いです。昭和40年代後半当たりに出回っていたSPH-1形の類ではないかと思います。
↓SPH-1形
http://signal.dip.jp/~iida/image/28sig88.jpg

この灯器、樹脂製灯器が出回りだした頃のものではないかと私は想像しており、
日本全国の現存数は、おそらく100灯以下ではないかと想像しています。

私が取材した、上の写真の岡山で一カ所見た以外に、
大阪の天王寺の阪界電車の起点より少し下った辺りの商店街でしか見たことが無く、
特徴は、レンズの周りに小さい穴がいくつかあいていることです。

いやあ、いいものをありがとうございました。

 

■361  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/01/15(Tue) 05:17:22) 211.1.147.4
Res9
引用

じゅんさん、度々ありがとう>^_^< 感謝します。

京三製PVといえば、
http://signal.dip.jp/~iida/image01/01030071.jpg
多分これと一緒ではないかと思います。
(プレートは↓)
http://signal.dip.jp/~iida/image01/01030060.jpg

レンズの構造がどのようになっているのか、僕は詳しくないのですが、
ひょっとしたら、2枚構造になっているのではないでしょうか?

 

■409  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/20(Wed) 07:06:38) 211.1.147.4
Res10
引用

鷹の目さん
いつもレアものの投稿ありがとうございます。
この信号機、ものすごい不思議な動作してますね(^^;; よーく考えてみましたが私には解りません(^^;;
しかし、愛知近郊には沢山この手が残っているようでうらやましい限りです。

うーん みたい(^^;;

またもう一点の歩道橋ネタですが、文章を読んでいて悲しい気持ちになりました(^^;;
私自身、信号素材のネタに明日撮ろうとおもって翌日には更新された想い出があり、
涙をのんだことがありました。
しかしペンキの塗り替え後に更新というのも切ないですよね(^^;;

※ 投稿されている画像が消えていた、と言う件ですが、
サーバーの中には残っていました(^^;;(^^;;
なぜ出てこないのかが不思議ですが、鷹の目さんの画像は、どれも貴重なものばかりなので、
そのままプールさせておいてください。

いつか、ネタがつきた頃に特集ページでも組ませてくださいね(^^ゞ
(やりたい度 200%)

 

■410  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/20(Wed) 07:10:33) 211.1.147.4
Res11
引用

信号好きさん

富士防災もの、ありがとうございました(^^ゞ
探せば結構あるのかなぁ、広島では見たことがありません(^^;;

そう言えば小学生の頃、お巡りさんが来て、交通安全指導を校庭でやっていたときの信号、
小学校の備品のはずです。体育倉庫で見た記憶があります。

あれってひょっとして富士防災? とか思ったりして…(^^;;

 

■411  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/20(Wed) 07:13:33) 211.1.147.4
Res12
引用

ぶーちゃん、ご無沙汰な感じです。
いやあ、このデザインもの、素晴らしいですね。平面感??? がシビれます。
今まで投稿いただいたものや広島のものを考えますと、ハイ・センスな部類にはいるのではないですか?

 

■412  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/20(Wed) 07:15:40) 211.1.147.4
Res13
引用

しばちゃん
東京の自転車専用もの、ありがとうございました(^^ゞ
これ頂きって感じです。綺麗に撮れていますヨ(^^)
これは見るからに日本信号ですが、レンズは200でしょうか?

有名な東京のこれですが、私自身が見た事ないので見てみたいですね。

 

■421  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ しばやん (##)-(2002/02/21(Thu) 00:39:58) 211.122.46.94
Res14
引用

>これ頂きって感じです。綺麗に撮れていますヨ(^^)
そうッスか!?綺麗に撮れてますか!?ありがとうございます!(T▽T)

>これは見るからに日本信号ですが、レンズは200でしょうか?
すみません。投稿する時にメーカー名を書き忘れてしまいました。
え〜と、日本信号です。

>レンズは200でしょうか?
これは、はっきり言ってわからないです(^^;(たぶん250だと思いますが・・・。)プレートを見ても、『1H23』ではなく、『ED700(?)』となっていたので、はっきりとはわかりませんでした。


 

■422  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ ブヤマベ (##)-(2002/02/21(Thu) 11:18:12) 210.160.102.60
Res15
引用

はいお久ですブーちゃんでス。

>今まで投稿いただいたものや広島のものを考えますと、ハイ・センスな部類にはいるのではないですか?
そうですね。梶さんや越後谷さんのページにもハイセンスな物を投稿しましたが、上越市のデザインのセンスは本当にハイクラスですね。

 

■424  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/22(Fri) 06:57:24) 211.1.147.4
Res16
引用

>上越市のデザインのセンスは本当にハイクラスですね。

張り紙とかして欲しくないですね。あの綺麗なままであって欲しいです。

 

■426  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ 鷹の目 (##)-(2002/02/24(Sun) 22:48:13) 210.236.70.166
Res17
引用

いやはや、あの画像1枚だけで分かる人が居るのなら超人です(笑)。

答えを言いますと、毎度おなじみの踏切信号です。
線路沿いに主道があり、それとクロスする従道があるいつものパターンですが、
従道から見える側は本信号と連動して、赤交互点滅か投稿の両点灯となります。
主道から見える側は、赤交互点滅です。

なのですが、踏切の動作に連動しており、
作動中はどっちも赤両点灯となり、本信号もそれに合った矢印点灯になります。
踏切動作の検知は、直接信号を拾ってるようです。
その為か制御器がでかく、ぼたんさんのところに投稿した制御器はそれなんです(^^;。

 

■427  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/24(Sun) 23:08:40) 211.1.147.4
Res18
引用

なるほど、では踏切感知用のユニットが仕込まれているためでかかったわけですね。
でも広島のは通常の定周期連動のボックスサイズの中に踏み切りユニットが仕込まれているようで、ノーマルサイズでした。

思うに、現示数が多いとでかくなる傾向があるようですよ。
現示を増やすことによって、ユニットの数が沢山増えるみたいです。

 

■428  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/02/25(Mon) 01:16:36) 211.1.147.4
Res19
引用

多数の踏切信号ありがとうございます(^^)
しかし、樹脂スフェリカルなんて、涙ものですね(^^;;
素晴らしいです。

しかし広島で踏み切り連動と言えば、矢印現示+可変標識連動のみなので、
こういった二位灯がうらやましい!です。
愛知県はdeepですね(^^;;

 

■431  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ フジモト (##)-(2002/02/26(Tue) 20:58:51) 211.120.191.19
Res20
引用

鷹の目さん>愛知県の踏切信号には、樹脂セパ2灯赤点滅が既に用いられているのですか!?羨ましい!!(@@;;
2灯赤点滅が日本一多いといわれている(?)お隣兵庫県でさえ、このタイプは未だに見た事がありません・・・。m(_ _)m

ゆきぼーさん>私も神戸にはたまに行くのですが、全然気がつきませんでした・・・。m(_ _)m
三宮にはアーケードの下に車灯が設置されて居る場所があったんですね!!(^^;;

 

■433  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ 鷹の目 (##)-(2002/03/02(Sat) 01:49:23) 210.236.70.214
Res21
引用

あ、
説明不足ですみません。
更新ネタの奴は、踏切ではありません。
他県でいうところの、赤1灯点滅と同じです。

 

■434  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/03/03(Sun) 06:44:51) 211.1.147.131
Res22
引用

> 更新ネタの奴は、踏切ではありません。
> 他県でいうところの、赤1灯点滅と同じです。

では、同時点滅というわけですか?

 

■438  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ iida (##)-(2002/03/06(Wed) 12:28:36) 211.1.147.131
Res23
引用

ふじもっちゃん>
なんか、おひさしぶりです(^^ゞ
ごくごく普通のあのタイプが更新素材として使用されたわけですか。
広島も、信号電材ならば、このタイプですね。
でも、大阪では珍しいよね。今までの信号目的での旅ではお目にかかったことがないですもの。
難波で、らしきものを見かけたくらい(^^;;

 

■440  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ フジモト (##)-(2002/03/06(Wed) 18:55:25) 211.120.191.19
Res24
引用

こちらでの画像投稿はホントお久しぶりですね・・・。m(_ _)m

大阪府下では2000年秋以降、信号電材製灯器が地道に各地で設置されているみたいですが、我が池田市(※ここ最近、京三製もしくは日信製しか設置されていなかった・・・。)にも初めての電材製が進出したことに、大阪ではこれまで地味な存在だった信号電材もやっと認められるようになったのかなぁ(?)と思う今日この頃です。(^^ゞ

 

■447  Re: [434] 
□投稿者/ 鷹の目 (##)-(2002/03/11(Mon) 22:12:01) 210.236.70.98
Res25
引用

iidaさん>
いや、同時というか、常時交互点滅です。
おまけのように付いた従道用の信号です。

 

■470  Re: 画像投稿ありがとうございます!! 
□投稿者/ フジモト (##)-(2002/03/26(Tue) 08:29:23) 211.120.191.19
Res26
引用

徳田さん>投稿画像を拝見しました。
あの場所、私も知っていますよ。R171甲武橋の東詰の信号機でしょ!?(^^)
あそこは元々小糸製の古い丸型が両面設置されていたのですが、何故か片側のみ日本信号製LEDに交換されていますよねぇ・・・。(^^;;

 

スレッドリスト / [1-20] [21-26] /



スレッドリスト / [1-6] /
■450  小網町交差点 
□投稿者/ S.やくも (##)-(2002/03/14(Thu) 09:19:39) 210.199.98.97
親記事
引用

 この間まで茶色のデザインド信号だったのが,緑色の物に変わってる。様子からして,前の物は柱から切り倒された様。
 個人的には茶色の物の方が好きなのだが,今後このデザインの物が主流になっていくのでしょうか。

 それから土橋交差点の新しい信号に「時差式信号機」の表記が無い。まさかとは思うが,時差式廃止なんでしょうか。あそこは止められると非常に困る。


■451  Re: 小網町交差点 
□投稿者/ iida (##)-(2002/03/17(Sun) 00:51:09) 211.1.147.131
Res1
引用

実はですね、小網町から土橋にかけて、やくもさんの書込の数時間後に、通ったんですよ(^^;;
僕が一番残念なのは、小網町LED(矢印)でなかったこと。残念で仕方がないです。
あと、土橋ですが、ひょっとしたら矢印のみで電車の運用をするのかも知れませんね。

今さっきも、2号線の舟入から入って通ったのですが、気付いたのは、

・2号線の舟入が一つだけ更新されている
・小網町〜の小糸のDN灯器のレンズが、新しいタイプ?になっている

てなことに気付いたんですよ。
僕が普段あそこを通るのは、通勤(帰宅)に使うときだけです。
なので、プレートの確認も出来ないし、写真撮影も×です(^^;;
こんどオフでもしませんか。

 

■459  Re: 小網町交差点 
□投稿者/ iida (##)-(2002/03/19(Tue) 15:23:34) 211.1.147.131
Res2
引用

今朝も4時過ぎに通りました。
やくもさん、土橋は、時差式の看板つきましたよ!

 

■460  Re: 小網町交差点 
□投稿者/ N原 (##)-(2002/03/19(Tue) 16:28:44) 211.1.147.4
Res3
引用

土橋の時差式表示板どんな物でしたか?僕は三篠の新しいタイプを期待しています。

 

■461  Re: 小網町交差点 
□投稿者/ iida (##)-(2002/03/19(Tue) 16:40:30) 211.1.147.131
Res4
引用

残念ながら従来の細タイプです。
 

■465  土橋町交差点 
□投稿者/ Traveler (##)-(2002/03/21(Thu) 00:07:45) 218.223.96.143
Res5
引用

 小網町から堺町まで見事にデザイン灯器に変わりましたね。
 考えれば、小網町のデザインも2代目ですが、デザイン化されたのは私が高校に入った年でしたから、もう15年になるのですのよね。私ももう三十路だし(ぼそっ)。
 土橋町3番も京三の丸形スティが頑張っていましたが、これも見納めです。
 土橋ですが、電車用の灯器はまだ昔のままです。
 あそこは歩行者用の直立式の縦3位が名物?でしたが、それも見納めです。
 そう言えばあの一体は角型が比較的遅くまで頑張っていましたね。

 

■469  Re: 小網町交差点 
□投稿者/ N原 (##)-(2002/03/25(Mon) 21:04:08) 211.1.147.4
Res6
引用

昨日の午後に小網町から土橋の方へと車で通りました。
小網町の矢印、僕も電球だったのが残念です。土橋の方ではまだ電車信号は取り付けられて無く古い信号がまだ動いていました。

 

スレッドリスト / [1-6] /



スレッドリスト / [1-1] /
■467  出た出た出た出た〜 
□投稿者/ 疾風 (##)-(2002/03/24(Sun) 12:47:02) 210.251.192.212
親記事
引用

先日の、テスト週間中に、何となく机の上の本棚にある教科辞典の日本地理をとって近畿地方のページを開いたら、出ました、出ました、出ました。
大阪心斎橋筋と説明のある写真(カラー)になんと四角ゼブラ板付きの緑色塗装灯器が写りこんでいました。
涙が出るほど嬉しかったです。
で、肝心の発行年ですが初版発行が1993年、改訂版が1999年となっていたので、その写真が1993年から載っているのなら撤去されている可能性がかなり大きいですが、1999年から載っているのなら、まだ残っているかもしれません。


■468  Re: 出た出た出た出た〜 
□投稿者/ ぼたん (##)-(2002/03/24(Sun) 13:17:12) 218.42.175.134
Res1
引用

私も見たいです。
画像は心斎橋ですか?
現在縦型のデザイン4面一体灯器になっている交差点は、昭和50年まで京三の深緑色の菱型ゼブラが設置されており、歩行者灯器もありませんでした。
現在のデザイン灯器は2代目でそのときに歩行者灯器と待ち時間装置が設置されましたが、歩行者灯器と待ち時間装置はさらにまた更新されています。

 

スレッドリスト / [1-1] /


記事投稿・編集・削除などは認証を行わないとできません!

HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

- I-BOARD -