信号素材掲示板

194728
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

信号について何でもお気軽に!!(^^) パスは「色々」を半角数字4桁にしたものです

[ご注意]

・とくに普通の使い方をして頂けれる分にはOKです。
・勧誘やサイト宣伝・エッチな・暴力的な書き込みは厳禁とします。
これらはiidaの主観によって削除します。「iidaがルール」をご納得の上でご利用下さいませ。
万が一「カチーン」と来てしまう書き込みがあった場合は書きたい気持ちを抑えてiidaにメール下さい。

[タグの使用に関して]
・タグ使用可ですが、画像リンクはhttp://から始めて下さい。
・トラブル防止のため他ウェブからの画像引用はやめて下さい。
・タグの使い方が判らない人はタグを使用しないでください。即削除します。
・ご自分の画像を交えてお話しされる場合は、一旦画像投稿掲示板に投稿後に、イメージタグで引用してください。

悪質なものについては、法的処置も含め厳しい態度で臨みます。
まずは、IP記録をご加入のプロバイダにお渡しします。

なお、レベルシステムを変更しました。たくさんの書き込みお待ちしております(^^;;


List スレッドリスト ( )内はレス数
Nomal はじめまして(何回目?)(2) | Nomal 通知(0) | Nomal (無題)(0) | Nomal 踏切動画について(6) | Nomal 松山市中心部の信号に動きあり(0) | Nomal 昔の福岡(0) | Nomal LED信号機情報(21) | Nomal 平成19〜20年度 広島の話題はこちらへ(75) | Nomal 感知器について教えてください。(2) | Nomal 掲示板について(9) | Nomal 祝!! 星和電機LED灯器登場!!(11) | Nomal 平成18年度 広島LEDの話題はこちらへ(100) | Nomal ご苦労様、そして、ありがとう(21) | Nomal 平成17年度末 広島LED大量更新の話題はこちらへ(42) | Nomal 音響信号(30) | Nomal 2006.3.1更新 信号電材新レンズ登場編(8) | Nomal 歩行者用信号(1) | Nomal 西区(3) | Nomal LED信号機情報(5) | Nomal 2005.02.14〜の更新に関してはこちらで(9) | Nomal 鞆の浦の二灯式信号機(1) | Nomal 安佐北区(7) | Nomal 2005.01.03更新(1) | Nomal 2005.11.30更新(7) | Nomal 雪の中 新設工事(0) | Nomal 2005.10.30更新(9) | Nomal 2005.11.20更新(6) | Nomal ネタ(2) | Nomal 2005.10.24更新(13) | Nomal 近況報告?(2) | Nomal 広島県内新信号機情報(30) | Nomal 不思議な物体の正体(1) | Nomal 志和ICの真ん前 6/16更新分兼用スレッド(4) | Nomal 5/19更新分 府川新橋南詰交差点編(19) | Nomal 5/15更新分 松浜町2丁目北交差点編(46) | Nomal 広島県内信号機新設・更新情報LEDの部(19) | Nomal 岩国界隈(2) | Nomal 5/4更新分 広島中央サイエンスパーク入口交差点編(7) | Nomal 4/27更新分「京三宇宙人セット+α」(5) | Nomal 4/19更新分の話題はこちらへ(12) | Nomal 信号電材薄型灯器(2) | Nomal 薄型LED灯器登場!!(14) | Nomal s45式もう見れない(0) | Nomal 広島led信号機(1) | Nomal 志和インター入口(北)編(12) | Nomal 油ヶ免西(1) | Nomal 灯器更新でオールLED化、三篠橋西詰交差点(20) | Nomal 2005雪編(8) | Nomal JFE委任信号編(14) | Nomal 大野浦駅入口オールLED交差点(14) | Nomal 原爆病院前オールLED(23) | Nomal 周波数によって(3) | Nomal 岩国LED(6) | Nomal おじゃまします(0) | Nomal 電材LED(23) | Nomal 非常に困っています。教えて下さい。(1) | Nomal 山口県庁〜山口駅 : 山口市オフ編(25) | Nomal (無題)(0) | Nomal 岩国LED大量更新編(15) | Nomal (無題)(1) | Nomal 島根県?(4) | Nomal 新?方式 予告信号(21) | Nomal 車両感知装置IN松山(3) | Nomal 広島探索〜(1) | Nomal 青だけ庇(19) | Nomal 広島県内LED信号交差点(20) | Nomal 呉市初!! オールLED交差点登場(13) | Nomal またまたまた発見 京三懸垂灯器編(10) | Nomal (無題)(1) | Nomal 広島県内ネタ フリートーク(27) | Nomal 画像使用してもいいでしょうか?(1) | Nomal 山口線の・・・(8) | Nomal 信号の色についてのお願い(2) | Nomal 平成16年明けましておめでとうございます。(7) | Nomal 広島県内ネタ ジミ更新(^^;;(11) | Nomal 速報!! 広島初オールLED交差点編(48) | Nomal 岩国にLED灯器(2) | Nomal 踏切信号+(3) | Nomal 山陰オフ編(22) | Nomal 新観音橋東詰(1) | Nomal オールパナ4(8) | Nomal 昭和30年代の信号機はありますか?(8) | Nomal 秋の原チャリ遠征編(21) | Nomal リベンジ アンド リベンジ ヤマグチ編(19) | Nomal LED歩行者信号の予定(7) | Nomal はじめまして(3) | Nomal 8/22更新「神戸LED2003」(16) | Nomal 8/13更新はこちらで(19) | Nomal 大雨の中東京に(0) | Nomal 終に(5) | Nomal 日本信号角形(15) | Nomal 広島駅前交差点(1) | Nomal 教えて下さい(1) | Nomal テレビ放送(6) | Nomal (無題)(3) | Nomal 広島に角形が…(8) | Nomal 教えてください!(2) | Nomal GW特集第2弾 京三懸垂(25) | Nomal オークション(8) | Nomal 丸亀編(22) | Nomal 広島県人向け ネタ(^^;;(1) | Nomal 2003 ゴールデンウィーク特集(16) | Nomal 鎌倉市のデザイン灯器ほか(0) | Nomal 恒例 岡山オフ(12) | Nomal 新規素材 X 4/19更新分はこちら(12) | Nomal リベンジ ヤ・マ・グ・チ(10) | Nomal 周南地区(11) | Nomal LED式一灯点滅(15) | Nomal 広島 踏切信号編(22) | Nomal 北海道に行っていました(1) | Nomal 長崎でLED!(1) | Nomal 警交仕規別交通機器紹介(3) | Nomal 博多編(32) | Nomal 黒崎周辺にて(1) | Nomal お久しぶりのiida、活動状況(31) | Nomal 素材の杜のねたなど(2) | Nomal 更新ご苦労様です。(2) | Nomal 京三 新金一情報(10) | Nomal こんばんわ(0) | Nomal 初めまして(1) | Nomal 小糸の新型歩灯(0) | Nomal 松江編 コメントはこちらまで(12) | Nomal 教育用信号(2) | Nomal (無題)(6) | Nomal 浜大津近くのLED灯器(4) | Nomal 角形の反応灯?(6) | Nomal 松江で(3) | Nomal 画像投稿(8) | Nomal 交差点個別の話題について(0) | Nomal 450mm(8) | Nomal 20cmレンズ矢印灯(2) | Nomal ずいぶん昔の気になったこと(0) | Nomal ちょっと気になるのですが・・・(2) | Nomal 掲示板仕様変更(2) | Nomal 徳山市内(0) | Nomal 宮内交差点(8) | Nomal 小ネタについて(6) | Nomal 新規素材X(16) | Nomal 京三LED(0) | Nomal 三篠橋東詰(4) | Nomal 広電横川線沿線で(3) | Nomal 警交仕規22−1(2) | Nomal TS-2D歩行者用灯器の銘板(3) | Nomal LED矢印追加情報(10) | Nomal しばらく(0) | Nomal 掲示板仕様変更(7) | Nomal 松山探訪編(20) | Nomal 2002岡山夏オフ編(28) | Nomal 25pのU形(4) | Nomal 型番解読(0) | Nomal スクーター山陰ロケ第二弾(19) | Nomal 姫路の20cmレンズ(2) | Nomal 電材・人形(4) | Nomal 長崎ロケハン(0) | Nomal 新橋と東京港トンネルなど(1) | Nomal 帰省報告(1) | Nomal 只今広島県を電車で通過中…(5) | Nomal 43号線(2) | Nomal LEDライト矢印(1) | Nomal 変な感知機(7) | Nomal 山口県内(3) | Nomal 長崎で!(1) | Nomal 自宅近くの角型が撤去!(1) | Nomal 寺町(1) | Nomal 十日市交差点(1) | Nomal すごいですね。(0) | Nomal 松山探訪 (7) | Nomal 期間限定メッセージ(0) | Nomal おたふく(10) | Nomal 歩灯LEDいよいよ・・・(2) | Nomal 郵便貯金会館前(1) | Nomal 珍品か?(2) | Nomal 南蟹屋1丁目(2) | Nomal 大須賀踏切南(3) | Nomal 予告信号(13) | Nomal 急に思い出したこと(10) | Nomal 今思い出したけど(5) | Nomal 下関(3) | Nomal 手動操作(2) | Nomal iidaさん作、とおりゃんせ(3) | Nomal LED化(15) | Nomal 大洲界隈(2) | Nomal なぞの信号について(10) | Nomal GW特集(27) | Nomal 白島界隈(0) | Nomal 熊本 小峯(2) | Nomal 玖島分れ(2) | Nomal 福山市鞆の浦(2) | Nomal ゴールデンウィーク(17) | Nomal 図書館にて(5) | Nomal 新規素材W(4) | Nomal 長野県の歩車分離(1) | Nomal 名古屋ネタ(2) | Nomal 神戸の撤去情報(続き)(6) | Nomal 遂に揃い踏み(^^)(4) | Nomal 旅行時間提供 開始しました(1) | Nomal 北山橋(4) | Nomal 河岸の戦後史より(0) | Nomal 吉島橋東詰交差点(0) | Nomal 神戸の六角ゼブラ(3) | Nomal 中保健所前(0) | Nomal 画像投稿ありがとうございます!!(26) | Nomal 小網町交差点(6) | Nomal 出た出た出た出た〜(1) | Nomal 遂に立ちましたか…(^^;;(4) | Nomal 東京都のプレートネタ(1) | Nomal 愛知県のゼブラ(0) | Nomal 黒いレンズの樹脂灯器(1) | Nomal 三次駅東口(1) | Nomal 分離式(2) | Nomal この掲示板の設定に関するスレッド(27) | Nomal 新しいLED信号機(15) | Nomal シグナル・フリートーク(5) | Nomal 上海・蘇州の信号事情(1) | Nomal LED矢印の信号(1) | Nomal 矢印だけLED(15) | Nomal 神戸角形特集(7) | Nomal 青だけ庇(0) | Nomal 神戸六角ゼブラ(15) | Nomal はじめまして(1) | Nomal レンズ焼け(3) | Nomal 歩行者安全信号(36) | Nomal 広島ゼブラ事情(1) | Nomal 包丁in仙台(2) | Nomal (無題)(3) | Nomal 西日対策歩行者灯器(7) | Nomal 思い出せる限りの幼少のころの記憶(0) | Nomal おそらく史上最悪の破損ネタ(0) | Nomal U形車両灯器(2) | Nomal 神戸探索(1) | Nomal (無題)(1) | Nomal お年始神戸オフ(30) | Nomal 本年もどうぞ宜しく(5) | Nomal 歩行者用灯器(7) | Nomal 今年1年ありがとうございました。(0) | Nomal 何となく思いついた事(0) | Nomal ERP製歩行者用灯器(2) | Nomal よろしくお願いします(4) | Nomal 角型灯器、後ろの謎(3) | Nomal LED信号機部品(9) | Nomal 学校から(0) | Nomal 舟入界隈の交差点が・・・(1) | Nomal 回顧展(19) | Nomal 驚き!青だけ庇灯器特集、見ました。(1) | Nomal 謎の信号機(??)(4) | Nomal 突然で申し訳ないですが(10) | Nomal 前掲示板「大量更新」のレスです。(33) | Nomal 予告信号(9) | Nomal おっ!!(3) | Nomal 姫路は凄い!(2) | Nomal 姫路 超特集(17) | Nomal 過去ログ(6) | Nomal レス(0) | Nomal この前(1) |

[全254スレッド(148-150 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 >>


スレッドリスト / [1-20] [21-28] /
■827  2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/09(Mon) 14:56:57) 211.1.147.131
親記事
引用

2002岡山夏オフ編 に関してはこちらへ


■836  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:22:08) 211.1.147.131
Res9
引用

ゆきさん

> 筒型庇付き歩灯・・・
> ビックリしたというのが率直な感想です。しかもスッポリ覆うもの
> と言うのにも驚きました。

そう。これは僕もびっくりしました。通りすがりでしか撮影できませんでしたが、
じっくりなめ回してみたいですね。
しかし、こういう細かな細工、岡山の工事屋さん、マメだと思います。

 

■837  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:24:22) 211.1.147.131
Res10
引用

フジもっちゃん

> 日本信号製電材レンズ組合わせ・・・先日奈良で沢山見かけました。。。m(_ _)m

そんな、謝るなよ(^^;;
中四国には、全然ないんですね、これが。なので、見たときはおおおと雄叫びモードでしたよ。ダンナ。
奈良なら有りそう(^^;;

 

■838  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:31:48) 211.1.147.131
Res11
引用

もりさん

> 松下初代?歩灯・・・
> 横から見ると、何かうなだれているみたいですね。
> 何度見ても庇が深すぎるような気がします。

ああ、そう見えますか…
これですね、世代で別れると思います。
と言うのもかつてこの手の信号が普通にあったわけです(^^;;
でも急に姿を消していって、最初にこれを見たとき、思わず
「懐かしいなぁ。」と思ってしまったわけですよ。

あと、残っているとは思えないんですが、京三等で…

・深緑筐体の200φの縦二灯に六角ゼブラをはめた歩行者用信号

ね、これですよね、ゴエモンさん。
僕はこれ妙に記憶の底に残っていて、現役最後くらいと思われる
昭和50年代初頭にちらちら設置されていたのを覚えていますが、
何せ当時幼児だった僕には漠然とした場所の記憶しかなく、
訪ねては見た物のあるわけもなく、残っていたら一目お目にかかりたいな、と言う
一品なのであります。はい。

 

■839  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:36:14) 211.1.147.131
Res12
引用

ゴエモンさん

ゴエモンさんデータベースのすごさにただただ脱帽です。
私らのような新参信ちゃんにとって、大変に有り難いことであります。
今回も、このゴエモンさんの記事を徳田さんと読ましていただいて、
二人して、「この人すごい」とびっくりさせていただきました。
小糸の目の離れたブラ灯器というのも大変興味がありますね。

思うに、現在の歩行者灯器の原型とも言える物は、
京三製作所のTS-2Dではないかと僕は思っているのですが、どうでしょうかねぇ。
かろうじて広島では昭和43年物が残っています。

 

■840  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:43:26) 211.1.147.131
Res13
引用

みつごんさん

鋭いつっこみありがとうございます(^^;;
確かに画像編集中は、あ、これ、電材やんと思っていたのですが、
コメントを書く時点で日本信号オリジナルに錯覚していました(^^;;
というか、現場で実際に見ているときに本信号オリジナルと幻覚していた私でした(^^;;(^^;;(^^;;

プレートはこれ一枚だったかどうかはすでにアルツハイマーのため失念しているのですが(^^;;
(会社でのあだ名の一つになってしまっています(^^;;なさけな…)
警交仕規との因果関係はありません。

ただ、型番ですが、当てずっぽうを書きましたので、合っているかどうかの信憑性は疑問なのです。
個別形灯器の場合でも、F31x4 というような表記は出来ると思います。
ただ、4F31というのは個別の場合は不可のような気がします。

 

■841  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/10(Tue) 15:47:02) 211.1.147.131
Res14
引用

疾風くんいつもありがとう(^^ゞ

そうですか、本場愛知でも見ないとなると、レア性高しですね。
秋に感じましたか(^^;; 当日は、曇りのち豪雨、のち晴天、猛暑という
夏夏した夏でしたよ(^^;;

 

■842  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ 百円玉 (##)-(2002/09/10(Tue) 20:31:53) 61.206.101.229
Res15
引用

遅れましたが、岡山オフ会編見させていただきました。すごい珍素材がいっぱいですね!いやぁ、羨ましい。特に松下通工の初代人形!感動です。始めてみるタイプです。松下の初代といいますとレンズの周りに黒丸があるヤツを初期型だと信じ込んでいたので、ビックリです。他にも視覚制限フードはなんかちょっとブサイク(?)な感じもしました。京三の丸矢印の一灯点滅もよかったです。沢山の珍素材をありがとうございました。
 

■843  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ Traveler (##)-(2002/09/10(Tue) 22:29:31) 218.223.96.122
Res16
引用

 レス遅れまして恐縮です。また岡山オフお疲れ様でした。
 いや〜相変わらず凄いですね。私もいつか行こうと思いながら、後手に回っているのが現状です。
 一等点滅信号とか、化石級の歩行者信号、良いですねえ。
 今度岡山行こうかな。ドライブがてら。
 いや、マジで行きたいです。

 

■844  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ ゴエモン (##)-(2002/09/10(Tue) 22:32:34) 61.214.37.29
Res17
引用

iidaさん!そんなに言ってもらって恐縮です。iidaさんよりちょっと先発でこの世に来たから知っているだけです。

初代の四角レンズの歩灯はやはりiidaさんのおっしゃるとおりTS-2Dタイプが馴染みでしょう。見ての通り日本信号のED2000などと同形です。たぶん三協高分子が樹脂製灯器をOEMしてるのと同様、製造元は同じかと思われます。ちなみにこのタイプには「三工社」のプレートが付いているのも存在しました。これらの灯器はまだまだ奥が深いのですが語ると長くなっちゃうのでとりあえず・・・

20cmレンズの2灯ゼブラはよく引込み線の踏み切り歩行者信号に使われていました。小さい頃なので貨物列車が通ると隠れて見えなくなります。

 

■845  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/12(Thu) 05:02:00) 211.1.147.131
Res18
引用

百円玉くん>
遅れたなんてとんでもございません。
前回の松山編コメント執筆本当にありがとうございました。

さて、レンズの周りに黒丸があるというのは1番目の灯器のこと
(SPH-1 or VT-431)ですね。
私も、コッテりこれが初代と思いこんでいましたが、実物を見て改めて、
「おーお、こう云うのがあったのう」
と言った感じで思い出したのでした。

小糸のは僕も不細工だと思いました(^^;; 無理矢理ルーバーを取り付けた感じです。
日本信号や京三製作所の灯器ならOKなんでしょうけど…(^^;;

また、今度、無理矢理コメントをお願いすることがあると思いますが(^^;;
どうぞよろしくね!

 

■846  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/12(Thu) 05:04:27) 211.1.147.131
Res19
引用

Travelerさん>

レス遅れなど、とんでもありません。レスを頂けるならば、私はいつでも歓迎です(^^ゞ
例の松下歩灯の場所ですが、小糸の樹脂両面もありますので是非ともドライブがてら行ってみてください。
メールでお教えいたしますよ。

 

■847  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/12(Thu) 05:11:42) 211.1.147.131
Res20
引用

ゴエモンさん>

いえいえ、こちらこそ恐縮です(^^;;
なるほど、鋳型やプレス型は何処も同じというわけですね!
三工社とは、東京周辺だけですよね。
広島では鉄道関係でしか見たことがありません。

是非ともここら辺について語っていただきたいです。機会がございましたらお願いいたします。

200φですが、幼い頃私は山口県で見た記憶がかすかにありまして、
昨年、防府を訪れたのは、実は、記憶をたどってのことなのですが、やはり、人形灯器しかありませんでした。
そのかわり、山口県では、250φの2灯を自転車用に使用しているところがいくつか有り、

あれを最初に見たときは、思い出せなかったのですが、妙に懐かしさを感じたのは覚えています。

 

■848  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ 百円玉 (##)-(2002/09/12(Thu) 07:03:02) 61.206.101.229
Res21
引用

コメントですか?僕でよければいつでも協力しますよ!ご連絡お待ちしています。さて、あの「ブサイク」な信号ですが、頭の中で京三の信号にくっつけてみました。少し違和感は感じますが、小糸ほどではないようです(^^;;
 

■849  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ ちっちゃい (##)-(2002/09/12(Thu) 12:36:22) 210.196.23.29
Res22
引用

色々と見させていただきました。
自分的には京三初代丸形の筒型庇一灯がお気に入りです。
京三丸形の筒型の庇って最近見なくなったなぁ…とか思って。

歩行者灯器に関して、三工社製のものもまだあるようですね。
というか、先日見つけました。東京だけでしょうか?
この型と同型の歩行者灯器も同じようで銘板が違っていたりと、
確かに奥が深そうですね。
自分が確認した限りではTS-2Dだけで3種類の銘板がありました

 

■850  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ NNK (##)-(2002/09/12(Thu) 14:08:27) 202.214.125.18
Res23
引用

松下の新型樹脂製は珍しいですね〜。近所では信号の更新は在学中にはないでしょうし、実家の長崎市内中心部には新型は小糸しか設置してありませんし、うらやましいです。
ところで小糸の懸垂型集中灯器ですが、ボディ自体は以前のと変わらないんですね。見た事がなかったので感心しました。
ルーバー付きの歩行者用信号も見たことありません。矢印自転車用といい、赤だけ450などあんまりよろしくないのでしょうか?
珍しいものばかりでおなかいっぱいです。更新お疲れ様でした。
P.S
歩行者優先信号ですが、長崎市内にも確認しているだけで二ヶ所あります。片方は、大波止のイズミ夢彩都(他所で言うゆめタウンです。なぜここだけ名前が?)の正面にスクランブル方式で実施しています。もうひとつは、長崎北郵便局付近の竹岩橋全労災前で、ここもスクランブル様の方式で行っております。
それと追記すると、長崎県内には一箇所もスクランブル交差点がありません。昔から不思議に思っております。九州ではここだけでは?

 

■852  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/13(Fri) 06:58:34) 211.1.147.131
Res24
引用

ちっちゃいさん>

いつもありがとうございます。京三丸形の筒庇ですか。
広島に京三京三したものがありますので(^^;; 近い内に撮ってきましょう!

TS-2Dネタですが、年代別でしょうか?それとも灯器別でしょうか?
後学のためにもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?
宜しく願いします。(^^ゞ

 

■853  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/13(Fri) 07:04:32) 211.1.147.131
Res25
引用

NNKさん>

いつもどうもです(^^ゞ 先日はメールで失礼しました(^^;;
この、小糸懸垂一体型は、おっしゃるとおり角形灯器がベースになっているようですね。

岡山は確かに特殊な設置が多いです。
岡山の交通事情に関しては、300+300+450ページで書いたとおりですので、あえて云いませんが、
こういった状況を喜ぶべきなのかは「?」です。
まあ、私は素直に喜んで撮影しているのですが…(^^;;
岡山、まだまだ探せば面白い物が出てきそうです。

長崎はスクランブルだけで歩車分離はないのですか?

 

■854  今更ながら… 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/13(Fri) 09:43:08) 211.1.147.131
Res26
引用

実は気付いてはいたのですが…(^^;;
(みなさんもお気づきでしょうが(^^;;)
歩行者灯器編の日本信号と思われるルーバーは縦ではなく横ですね(^^;;
すみませんm(_ _)m

 

■855  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ じゅん (##)-(2002/09/13(Fri) 21:12:30) 61.122.131.152
Res27
引用

更新分、見ました。

岡山県にも、松下製樹脂製U形車灯が設置されているんですね。奈良県でも設置して欲しかったなあ。

歩行者灯器・・・
岡山県にも松下製歩灯(1番のもの)が残っているんだね。奈良県でも、一生懸命探して見つけました!!勿論、レンズは古いタイプです。

http://www.trafficsignal.jp/~junichi/matsushita-h20.jpg
(青点灯状態)

http://www.trafficsignal.jp/~junichi/matsushita-h19.jpg
(赤点灯状態)

そして、2番の歩灯は、もう、本当に感動しました!!これを見ると、思わず岡山県に行きたくなってしまいます(笑)僕がもし、取材に行くならそれまでに残って欲しいですね。あと、誤認防止対策の歩灯は初めて見ました。本当に、岡山県って羨ましいですね!!

 

■856  Re: 2002岡山夏オフ編 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/14(Sat) 09:56:50) 211.1.147.131
Res28
引用

じゅんくん>

僕も感動でしたヨ(^^) 言葉にならない、なんか、鳥肌がばーっと立ってくるような感じかな。
色々なバリエーションの灯器や色々な設置法のある岡山はまさに信号天国と呼ぶにふさわしいところだと思います。

 

スレッドリスト / [1-20] [21-28] /



スレッドリスト / [1-4] /
■817  25pのU形 
□投稿者/ N原 (##)-(2002/09/06(Fri) 18:10:23) 211.1.147.4
親記事
引用

安佐南区の相田橋東詰に新しく信号が設置されていました。
灯器は歩灯が人形NタイプのU形で車灯が最近では珍しく全部25pの灯器が設置されていました。



■818  珍しいですね… 
□投稿者/ 百円玉 (##)-(9/6 19:11) 61.117.0.233
Res1
引用

25ですか。珍しいですね。普通は主道は30なんですけど。最近の仙台では主・従道共に30が設置されています。
 

■819  それは… 
□投稿者/ iida (##)-(9/7 00:19) 210.134.83.50
Res2
引用

250ファイのは旧仕様書のはずですよ?
 

■820  Re: 25pのU形 
□投稿者/ N原 (##)-(2002/09/07(Sat) 07:45:37) 211.1.147.4
Res3
引用

iidaさん
プレートを見たらU形と書いてあるように見えたのですがもしかしたら見間違えかもしれません・・・・。

 

■851  確認しました 
□投稿者/ iida (##)-(9/13 02:20) 211.8.49.162
Res4
引用

どうやら警交23号の様です

しかし最近250φ灯器で更新される場合が結構有るようで
一番びっくりしたのは観音の空港通りでフタバ図書の南側に
日本信号の2代目からの更新で京三の金一250φが付きました
片側2車線の道なので違和感があります
しかも補助灯器なしで…(^^;;

 

スレッドリスト / [1-4] /



スレッドリスト / - /
■807  型番解読 
□投稿者/ iida (##)-(2002/09/04(Wed) 06:25:03) 211.1.147.131
親記事
引用



これの型番解読が出来ました。
3KBH−3 です>^_^< ああ、解って良かった(T_T)
姫路角形特集での予想通り小糸の旧灯器型番は以下の物でよいようです。

例 2KDH−3P
2…両面灯器の時に表記される
K…小糸の頭文字か? 固定されている
D…レンズ径。A〜Dまで存在するようで、A=150 B=200 C=250 D=300と思われる
H…縦(V)か横(H)か
3…三位灯の時3
P…材質が樹脂製の時に付く記号と思われる


スレッドリスト / - /


記事投稿・編集・削除などは認証を行わないとできません!

HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

- I-BOARD -